猫と小説と着物と針仕事が大好き。美しい日本語の表現や言葉のなかを、ゆらゆらたゆたうのが至福の時。すべてを語りつくさないで、読者に想像をさせてくれる余白と余韻を残してくれる本が特に好き。
【お願い】
小学生/中学生からのお気に入りはNGです。
あとコメントなどでも不快に思う人もNGです。
ブロックさせていただく可能性があります。
自分が気持ちよく過ごすためのお願いです。
宜しくお願いします。
そして
是非 まーちゃん。 と呼んでくだ
さい。
【さん】付け不要。
小説よりマンガ・雑誌の登録が多くなっちゃってます。せめて月1冊は小説読みたい願望あります。
積読本でお部屋が埋もれています。
約30年前手術したはずの持病再発中💦
旧カンジ@ノブ ケンケン@カンジ・ケンケン(ドゥ)(shibachi)またまた持病再発中です。
生き物(かわいい動物じゃなくて虫とか微生物とか)の本をよく読みます。
酒と炭水化物を愛しています。筋肉は人類の最良の友。
改めてはじめましてmakkoです。
2022年12月 2000冊達成寸前で読書メーター崩壊?
2023年は昔を思い出しながら、心に響いた本だけ「再掲」で記載中。
耽美主義。エジプトオタク。
よろしくお願いします。
主に国内小説・エッセイなど浅くゆるゆる読んでます。腐ってます。
とくに好き:堀江敏幸/梨木香歩/長野まゆみなど/ほか目についたものを読んだり/うつくしい日本語がすきです
ニューヨークでスッチーしています。
他人の人生を擬似体験出来る読書が好きです。
現地では英語本中心。日本へ行ったら、読みたい本を一気読みします。
森茉莉や谷崎潤一郎、中井英夫が大好きです。耽美なもの、頽廃的なもの、19世紀末を感じさせるものも好きです。バルザックやリラダン、ロデンバックも大好き。
とかなんとか言いつつも雑食で、何でも読みますが。現代文学なら吉田修一、松浦理英子、川上弘美だとかがお気に
入り。
六本木で働いています。
みなさんの読んでいる本が知りたい、、、おススメの本が知りたい!
読みきれない。
積ん読っかーじゃなかったはずなのになぁ。
*********************
専門…臨床心理学、学校心理学、特別支援教育
趣味…クラシックバレエ、演劇、ポタリング、スポーツ観戦など
本は何でも大好きです^-^
何でも読みます。
今までに読んだ本は思いついたときにここに登録します。
好きな作家さんの本は新刊が出るとハードカバーで買ってしまいます^^;
多趣味なので読書熱の上がってる時にたくさん読みます。
基本はお気に入りの作家さんの
本ばかりですが、
本屋さんのポップで新しい本との出会いを決めてます!
本屋さんごとに一押しの本が違うしポップの内容もさまざまなので
この出会いを大切にしています。
サイコサスペンスが大好きです(笑)
大好きな作家様
秋野ひとみさん、唯川恵さん、真梨幸子さん、沼田まほかるさん、原田マハさん、乙一さん、中山七里さん、櫛木理宇さんなどなど
感想にちょくちょく出てくる『中山ドア』とは中山七里先生によって未知の業界(世界)などを知ることができたときに使う言葉です(笑)
自分の職業がどんなジャンルになる
のかよく分かっていませんが
サービス業だと思っています。
読書傾向はまんが&話題作中心かな?
たまにテーマで数珠読みしたり。
Amazonさんのレコメンド機能すごいわ。
たまに書店にいって平積み、ジャケ買い。
1巻読派の
手元に置きたくない派。
電子大歓迎。
記録付けないと同じ本余裕で買う。
読書記録だいじ。
小説、 漫画 が好きです。
ジャンル問わず読みますが 特にホラー ファンタジー 時代物 が好き!
好きな作家さんは 恒川光太郎 京極夏彦 小野不由美 辻村深月 森絵都 岩井志麻子 富安陽子 村山早紀 さん。
よろしくお願いします。
ようやく活字生活に戻りつつある
ゲロまみれ、
どろんこまみれ、
血まみれの女の子が這い上がるおはなしがすき
たまに腐女子であることを思い出して語りたがることがある。
ジャンルを問わず、直感頼りに面白そうなものを片っ端から読みたい無節操な濫読タイプです(笑)
ただし甘々恋愛ものは少々苦手…
読みたい本はすぐにでも手に取りたい方ですが、最近図書館に足繁く通うようになり、我慢することを覚えました(笑)
ネタバレあらすじ
は省略して、本を読んで感じた事を書く様にしているので、意味不明なレビューになっているかもしれません(笑)
☆勝手を言うようで申し訳ありませんが、共読本のまとめナイスはご遠慮下さい☆
2013.2.18 前々から気になっていた読書メーターに登録しました。
読了と同時に感想を書き留めておきたいと始めましたが、考えをうまく文章に出来なくて歯痒い思いをしています。
拙い感想しかかけませんが自分なりの色を出していければいいかなと思っています。
甘々なラブストーリーからちょいグロなミステリーまでが守備範囲。
ココ大事↓
共感してくださるのは嬉しいですが、共読本に一気にたくさんの「ナイス」はご遠慮ください。
プロフィール画像未設定の方、スルーさせていただきます。
(怖い思いをしたので)
不定期で浮上します。
*読書はぼちぼち*写真はポツポツ
*ダンス動画を観るのも楽しみのひとつになりました。
(詳しくないけど、A-POPが好きです)【甚平、佳き】
ノンフィクションやミステリーが好きです。と言いながらもここのところは時代小説多め。BLも好き。お勧めがございましたら教えてくださいませ。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます