>そのじつさん 書き込みありがとうございました。
無神論的な生活態度というのは、とても問題になっていたようですね。
>スプーンさん おはようございます。
またよろしくお願いいたします。
【次回以降の進め方・案】
・日時:10/6(木)21-24時。7(金)21-24時を「予備」とする。ただし、これ以外の書き込みもご自由に。
・進行:全体の30%程度をメドとする。全体を読了してからでも、未読でも参加は可。読み進めたところまででOKです。
・トピック:このトピックも100件近くのログがたまっているので、新規トピックを考案中。
・全体の終了:3-4回で終了を予定。遅くとも、10月中には終えるということです。
追加すべきことがあれば、書き込みをお願いします。
そうなんですね。ご教示ありがとうございます。
さて、2人でやる「プレ~」はこれくらいにして、次回からの「本編」についての話を少しさせていただいてもいいですか。基本的には、「コメント」欄に書いてみたことで、あと何か付け足したりすることはないでしょうか。
そうですね。でも、フランスには、「ナナ」とか「椿姫」といった、娼婦文学みたいなものがありましたし、「赤と黒」や「危険な関係」という伝統文学もあったので、それほどスキャンダルでもなかったかも?同じ頃に、プルーストは、同性愛の文学を出しているわけですから。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます