ながーいお休みから2023年3月の終わりにゆるゆる復帰しました。
コメントやメッセージで以前と変わらず接してくださる読み友さまたちの優しさに、あらためて読書メーターは温かい場所だなぁと♡
ありがとうございます😊
しばらくはお休み中の登録と感想も並行し
てアップしております。時系列のおかしなところ(続きものの巻数が前後した感想など)も出てくるかと思いますが、ご寛容くださいますようm(_ _)m
どうぞよろしくお願いします。 (2023.12.31)
⭐️お気に入り・お気に入られについて⭐️
登録・解除・再登録などご自由にどうぞ😊
こちらからも素敵だなと思ったユーザーさまを勝手にフォローさせていただいております。
なにか問題があればご連絡くださいね。
2013年の大晦日に登録しました。
(本の登録は、遡って2013年1月~)
こちらで「はじめまして」の方も、どこかで「見たことあるぞ」な方も、仲良くしてくださるとうれしいです♪
どうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ぺこり。
ミステリ・YA・エッセイが好きですが、基本的には雑食です。
■ ナイスについて ■
お気に入りさまだけでなく読書メーターのみなさまの感想を読むのが好きなので、あちこちのぞいては「いいな♪」と思ったらナイス☆をぽちぽちっと押しています。
もしご迷惑をおかけしていたら、こっそり教えてください(*_ _)
こちらへのお返しぽち☆のお気遣いは不要です。
本は装丁が綺麗なものやデザイン性のあるものを直感で購入することが多いです。絵本、ARTな本、食べ物が題材の本が大好物。楽器をするのでクラシック関係の本も読みます。
ミステリーよりは現代文学派。最も好きなのはエッセイです。コミックは基本的にお気に入りのもの
と最終巻しか登録しません。
書店員生活を8年半してました。実用→コミック→文芸・芸術・語学・洋書担当。
好きな作家さん(敬称略
彩瀬まる/今村夏子/大崎梢/大宮エリー/菊池亜希子/さくらももこ/杉浦さやか/寺地はるな/森絵都/森下えみこ/益田ミリ
読むタイミングや状況によって刺さる本は違うので、その時の自分の備忘録として評価を付けてます。
★★★★★:大好き!お気に入りの一冊
★★★★☆:面白い!オススメ
★★★☆☆:普通。さくさく読める。
★★☆☆☆:微妙。少し物足りない。
★☆☆☆☆:苦手。多分もう読まない。
こんにちは♪
読書が好きで週末はよく図書館や本屋に行っています( ´ ▽ ` )ノ
好きな作家さんは以下の方々。↓↓(敬称略、順不動
東野圭吾、有川浩、池井戸潤、益田ミリ、朝井リョウ、垣谷美雨
ちなみに、音楽も好きで、好きなアーティストは以下(笑)
↓
aiko、Superfly、ミヒマル、レミオロメン、Kis-My-Ft2、Mr.Children、back number
周りに読書が趣味の知り合いがいないので、読書メーターで多くの方々の感想を共有したり、好きな作家さんや本の種類の幅を広げていきたいと思っています(ღ✪v✪)
なにかおすすめの作家さんや本があれば、ぜひ教えて下さると嬉しいです♪
よろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ
関西に住む、ぶっくわーむです。
雑食系なので、話題の文芸からBL漫画までなんでも読んでます。
本友達いないので絡んで貰えると喜びます。
良い本に巡り会えますように。
7年のブラック生活よりようやく脱出!!!
異常地帯なる職場から受け続ける嫌がらせキロク
~まるでドラマのような嘘でしょ!!!
な世界からの脱却……
生を授かっている生きている間は更新し続けます、生きている其の間は
更新が途絶えた時は息途絶えたとき
…
脱、スナック菓子・ラーメン…
※面倒なことを好みません⚠️
・思い立ったら即行動
ー気になると、とことん納得いくとこまで突き詰める
・有言実行、無言実行
・人生、メリハリ
とんでもない人材を寄せ集めた
ブラック企業に勤め人🏢日々人災💥
社歴同×ひとまわり下、
非常識ゆとり女子😱に支配され
報連相すら知らないさとり後輩😱
自分は何もできずに
人にばかり小姑じみ攻撃してくるデキナイ🈺
総じて、日本語の通じない環境…
嫌がらせを受ける日々、
体調不良を訴えても無視され続け
(やはり日本語通じない…)
ドコまで耐えうるか😂寧ろ、限界超え😱
この生活から解放される日を夢見つつ。
TOKYOが昔から好き過ぎる
2016/3/24
2020/1/24
2020/5/3ー6/1ー7/1ー9/3
なんだかんだで読メを一番使ってます
ココはHOME
その他SNSは登録どまりだったり、閲覧どまり…
基本、短編が多く。ほかハウツーもの。
雑誌は…BAILA、GINGER、LEE(コロナ禍以降、ファッション雑誌見ません😂)
本屋が好き
本屋行くと妙にテンションあがります↑↑
静かにあがってます
特に広い本屋さんで品数揃ってると…↑↑
時期により、カフェ読書がやたらしたくなる
◆紀伊国屋
本町<梅田
◆ジュンク堂
(MARUZEN&ジュンク堂含む)
旭屋NEW Openならずか…
最近、本屋さんでもポイントカードシステムが増えてきて、念願叶ったりな感じ(≧∇≦)
※お気に入り機能はあまり使いこなしてません😅
起筆 20191115
こんにちは。エミと申します。
読書大好きです…が、最近は編み物に趣味バランスが傾いていて読む時間が取れてません(^_^;)
と書いたのが、2年前。
随分ご無沙汰になりました。去年の終わり頃にiPadを買ってもらったのをきっかけに、編み物(メリヤスやガー
ターが多いのに限ります)をしつつKindleで本を読むという技術を身に付けました(笑)
2009年生まれの長女、2012年生まれ(早生まれ)の次女、2016年生まれの三女の育児の三人娘の育児に追われてはいますが、今年こそ少し自分時間を大切にしたいと思います。
好きなジャンルは、ミステリー、恋愛、歴史…とばらばらです。
ファンタジーは合う合わないが激しいです。
(カタカナが多いのは苦手です)
あと、ホラー系の怖いものはあまり読みません。
最近はほっこりするお話やきゅんとするような青春ものが好きみたいです。おすすめがあったらぜひ教えてください♪
好きな作家さんは、米澤穂信、島本理生、村山由佳、森博嗣、加納朋子、西澤保彦…他多数(敬称略)
ちなみに、漫画も大好きでたくさん読みますが、登録していません。
よろしくお願いします(*^-^*)
twitter id:emi1126 良かったらフォローして下さい☆
2019.2.24更新
クラヴマガという、イスラエルの接近格闘術をやっています。
レベル3。オレンジベルト取得。
読書はスローペース。ノートにメモりながら読むので基本遅いです。
つぶやきはクラヴマガの話や精神論的なことが多いです。
青あざ作ったり、関節外れたり、流血したり、骨折
したりと怪我が絶えないですが、毎日楽しんでいます
✩好きな作家さん✩
有川浩さん
綾崎隼さん
楡井亜木子さん
島本理生さん
神永学さん
東野圭吾さん
恋愛小説やミステリー好きでよく読みます。
また、ワカマツカオリさんや深町なかさんのイラストが大好きです。
青空や海、水族館特にイルカを見てると癒されます
。
最近は、御朱印巡りにもはまっています。
沢山の本沢山の本好きな方達と出会えたらなぁと思います。
よろしくお願いします(*^_^*)
はじめまして、こんにちは(゚ー゚*)
ご飯を作るお仕事をしています♪
読書は主に通勤中の電車の中で。
お家では殆ど読みません。と言うか読めません。
高校生の頃、『100回泣くこと』を読んで以来、中村航さんのファンです。
中村航さんの作品はほぼ全て読了し
ています。
他には東野圭吾さん、有川浩さんをよく読みます。
サイン本を買うのが好きで、サイン本をよく探しに行きます。
いずれ、中村航さんのサイン会やイベントに行きたいな、と思ってます(´▽`*)
もっとゆっくり本を読む時間が欲しいです。
気軽にお気に入り登録お願いします♪
とっても面倒くさがり屋のB型です。
好きなことや物は読書、コスメ(見るのも集めるのも使うのも好き。普段から色々情報集めてます)マスキングテープ集め、ディズニー。ディズニーでは特にダッフィーアンドフレンズが大好きでぬいぐるみ等のグッズも集めてます♡♡
音楽を聞く事も好きです。BoA、いきものがかり、Mr.Children、back number、三代目J Soul Brothers、EXILE THE SECONDなど。BoAofficialファンクラブSOUL、いきものがかりファンクラス会員です♡♡
嫌いなことや物は虫(ほとんど全般)、セロリ、みょうがです。
どうぞ宜しくお願いします( * ˙꒳˙ * )
http://cake-cake-cake.blog.jp/
読友のkanano様に作成して頂いた、
甘味記録です。
ちまちまと更新して行く予定です。
***************
漫画を好きな方は、下記、一読を。
作家さんも大変です。
買う事が決
まっている本は、
なるべく早く買おう。
http://matome.naver.jp/odai/2136093846137460401
読書傾向に著しい偏りがありますので、
未成年の方はお気に入り登録をご遠慮ください。
また、お気に入り登録解除の際、報告は不要です。
お気になさらず、ご自由にどうぞ-。
鳩です。読書歴は短いですが、小説を読むのが大好きです。
雑食なので何でも読みますが、青春小説、ミステリー、近代文学、ライトノベル作品が特に好きです。
好きな作家は、太宰治、辻村深月、米澤穂信、西尾維新、村田沙耶香、有川浩、住野よる、武田綾乃など(敬称略)
読書以外には、旅行やアニメの聖地巡礼が好きです。
こんにちは〜( ̄▽ ̄)。小川欄です。
私、本が大好きです!授業中に読んでしまうほど(先生見てたらすみませんm(_ _)m)
これからよろしくお願いします
ヨーロッパの歴史ものが大好きです!
フランス革命から始まり、マリーアントワネット、ハプスブルク家、ブルボン朝、エリザベス女王、メアリースチュアート...
いつかヨーロッパを旅したいけれど叶わないので本で逃避をしています。
最近アウトランダーを読み始めてか
らタイムスリップものも手を付け始めました。
日本人の作家さんだと、
中野京子さん、江國香織さん、乙一さん、湊かなえさんが好き。
特にすきなもの
アウトランダーシリーズ
ブーリン家の姉妹シリーズ
中野京子さん
フランス革命(マリーアントワネット関連)
はじめまして!(^^)!
0歳と3歳の男の子のおかあちゃんしています
(2021.2現在)
読書メーターに登録し、随分月日が経ちました。
本を読んだら、内容はすぐに忘れてしまいます。(´◉◞౪◟◉)
本の題名は覚えているのですが・・・
図
書館で目にとまった本を読んでいます。
自己啓発本と、小説を交互に読んでいく感じが理想。
以前から本を読むのは好きでしたが前にもまして活字中毒症状がでてきました。好きな作家さんがでてくるとその人ばかり読んでしまいます…(最近は誉田哲也さんや東野圭吾さん)
皆さんのコメントをみて新たなる本を探しています☆
本を読むのが好きというか、文字と文章が好きなので、特に好きな本のジャンルというのはありません。
本との出会いは人との出会いと一緒で一期一会と考え、古い本から新しい本まで幅広く読んでいけたらいいなあと考えています。
どなたでもいいので、文体が魅力的な作家
がいれば教えてくれると幸いです。
(^-^)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます