日本全国の津々浦々にある野球場。見に行った球場を出して行きたいな。まあ、プロ野球の本拠地はいつかすべてを見に行きたい。ちなみに出すならインターネットの画像やなくて、実際に見た球場がいいかな。
今気付いたけど、やはり、球場の外見だけでなく、せっかく見に行ったなら中も見せないとな(笑)まあ、流石にドーム球場は椅子の間隔が広かった。甲子園の外野席やアルプスは狭いからな。でも、それやから、他のカープファンとメガホンタッチが出来るんやけどな(笑)
超駅チカ&中華街チカ、
横浜スタジアム。
両翼95、センター118。マリンに見慣れた僕としては、極狭に見えます。
そして、横スタといえばスタンドの傾斜。
限られた土地に建てられた経緯から、スタンドはちょっと怖いくらいの急傾斜です。
ロッテ応援のチャンテでのジャンプがガクブルもので、おっかなびっくり控えめに跳びます。
東の横綱、明治神宮球場。
プロより大学野球の方が優先されております。ナイターを観に行くと、昼からやってた、六大学や東都リーグのチームの応援団が慌ただしく撤収作業していたり。。
東京オリンピック後に建て替えの計画があるようで、この姿ももうすぐ見納めです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます