読書メーター KADOKAWA Group

人生が変わる一冊を探求する会

コメント一覧
6

データの取得中にエラーが発生しました
このコミュニティに関するコメントはありません
みのくま
新着

1月に読んだ本の中で一番印象に残ったのは、新井素子「ひとめあなたに…」でした。色々なタイプの女性たち(それはたぶん新井素子の断片なのだろう)の精神描写が凄まじかったです。
女性はもちろん、男性もぜひ読んで頂きたいです。
男性が感じてしまう、女性の不可思議さの答えが書いてあるかも。

みのくま
新着

ぼくが2017年に読んでとても印象に残った本10冊です。
特に國分功一郎「中動態の世界」は、意志や責任といった人として必要だと思われている概念が、実は自明ではないという事が書かれており衝撃を受けました。

2018年も素晴らしい本たちに出会えるよう、しっかりと乱読精読していく所存です。
今年もよろしくお願い申し上げます。

磁石
新着

オーリーさん
剣心も捨てがたいですね。「不殺を貫く」信念の強さはどちらも同じほどにあるのかもしれないです。どちらも、過去に犯した罪を背負いこれからの明るい未来のために頑張っている。潔い切腹よりもカッコ悪かろうと生き抜く点は凄い、同じ立場にさせられたらできそうにないです。ただ、日本と一惑星の規模の違いと敵の人非人ぶり(サイボーグだからではなく性格の破綻ぶりで)。それで、ヴァッシュの方に軍配があがりました。

ヴァッシュは理想なので、実際に隣にいられると少々困ってしまう。その点ウルフウッドはいても気にならない、ぜひ兄貴と呼ばせてもらいたぐらいです。

おりっち
新着

初めまして。
突然のコメント失礼します。
磁石さんの投稿を見て、ついついコメントしたくなってしまいましたw
僕もトライガンは好きな作品なんですが、個人的にヴァッシュと「るろうに剣心」の緋村剣心が被ってしまうのですが、どう思いますか?
どちらも圧倒的な力があり、過去に人を殺めた経験から不殺を心に決め、目の前の人を守るために戦うところがすごく似ていると思うのですが…

更に言うと、僕はヴァッシュも好きですが、ウルフウッドのほうが人間味があってもっと好きです。
長々とすいません。

みのくま
新着

磁石さん
コメントありがとうございます!『トライガン』、ぼくはまだ未読なのでぜひ読んでみたいと思います!

磁石
新着

はじめまして、面白そうなコミュなので参加させてもらいました。
私の人生観、というか「理想の男性像」の骨格を示してくれた作品で、漫画『トライガン』がオススメです。その主人公ヴァッシュ・ザ・スタンピード、暴力と狂気が渦巻く渇いた星の中で不殺を貫くガンマン。未だ彼を越えられるカッコイイ主人公にはめぐり合っていません、私の憧れです。

全6件中 1-6 件を表示