開催中の展覧会や特別展、これから開催されるお薦めのイベントやお祭りなど、此処に書き込みましょう。 ご自分が参加されるイベントの宣伝も良し、都合が合えば誘い合わせて一緒に行くも良し 皆さんで楽しみましょう。、
つぶやきでも書きましたが、上野の森美術館で「世界を変えた書物」展をやってます。9/24まで。入場無料です。コペルニクス、ニュートン、ダーウィン、等々、稀覯本の数々。一見の価値ありです。
来月8日、札幌のコーチャンフォー新川通り店にて谷村先生のサイン会あります。
こちらのトピックに情報Upさせて頂きます♪
https://ameblo.jp/tanimura-shiho/entry-12312937680.html
つぶやきでも書きましたが、大崎ブライトタワー1階 ブックポート大崎店では9月末まで書評サイト<本が好き>参加者による棚マルフェア―【この本に惚れました】を絶賛開催中です。 お近くの皆さん 是非覗いてみて下さいヾ(=^▽^=)ノ ブックポート大崎店→http://www.bookport.jp/store/store06.html
>書の旅人 さん お、チラシも万全ですね♪ あ、10月14日ですか! う~ん、この日は地元での読書会の予定を入れてしまいました…。ポレポレ村のイベントは連休かなと思い込んでました。申し訳ありません。m(__)m
雨天決行ではありますが、やはりポレポレの丘でやりたいから、今週末のプレーパークでは、子どもたちに協力してもらい、てるてる坊主を作ろうと思います。もちろんジャンボシャボン玉もやります。今回は、シャボン玉の中に入って、記念撮影が目標です。お昼は持ち込みとなるのですが、せっかくなのでカートンドッグを作ってみようと。ぶっつけ本番なので、うまく焼けるかなぁ…。
麻呂まゆっ!さん、江東区でも、かかし祭りがあるのですね。富山でも今月下旬にかかし祭りが行われます。さて、それより、ポレポレの丘わんぱく村のチラシが出来ました。お願いした指文字も入れてもらえ、ホント嬉しいです!
本日は、東京・江東区 清澄白河で開催中の第20回かかしコンクールにおじゃましています。☆http://koto-kanko.jp/event/detail.php?eid=404 手作り感満載のかかしたちの中でもこれは!という計9体をご紹介します。まず清澄白河駅から向かって、商店街の入口で出迎えてくれるのが、KAKASIチャンピオンさんです。
こんにちは、FBのアカウントがある方、是非投票願います。ビブリオバトル オブ ザ イヤー 2017です。8/31までです。
https://www.facebook.com/bibliobattleaward/?sk=app_340882245947473&app_data=4605
みんなが知っているあの名作をスイスが国の誇りをかけて完全映月画化しました。
『ハイジ アルプスの物語』 東京では恵比寿ガーデンシネマで8月26日(土)より公開。他の地域の公開はこちらで参照してください。
http://heidimovie.jp/theater/
映画の詳しい内容はこちらです。
http://heidimovie.jp/
今週末は、2回目の子どもプレーパークに参加します。今回はシャボン玉の道具を持って乱入です!フツーのシャボン玉遊びじゃつまらないから、今回もやっちゃいます!出来るかどうかは、やってみないとわかりませんが、人が入れるジャンボシャボン玉を目指します!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます