読書メーター KADOKAWA Group

関東若者オフ会

コミュニティ参加メンバー
204

  • とりどり
    • A型
    • IT関係

    小説、ビジネス本共に好きです。拙いですが簡単なアウトプットとして感想もたまに呟きます。

  • まめ@暫くイン率落ちます
    • O型
    • 東京都

    2016年3月26日
    アプリをはじめました。

    2018年7月 プロフィール更新
    最近イベントやコミュニティに参加。皆さんのレビューを読むのが楽しいです。

    好きな作家→薬丸岳/太宰治/谷崎潤一郎/
    ミステリー、人情話、恋愛、古典文学濫読しています。まだま

    だ読めていない本ばかりなのでオススメの本があったら教えてください。

    読書メーターを通してこれからも素敵な本に出会えますように。

  • 月面猫
    • その他
    • 千葉県

    大衆小説も純文学大好き。どちらも読み続けます。
    小説をより深く楽しむために、多方面の知識も身につけていきたい。
    限られた時間の中で一冊一冊の本との出逢いに感謝しながら、丁寧に読んでいきたい。(遅読)

    ノルウェイの森、異邦人、細雪、日蝕、三月は深き紅の淵を

    、六番目の小夜子、夜のピクニック、楽園のカンヴァス、旅のラゴス、ダ・ヴィンチ・コード、わたしを離さないで、クララとお日さま、ロリータ、月と六ペンス、金閣寺、舞姫

    トランペットとピアノを復活させたい。
    Twitter: @nucomatanity17
    Stable Diffusion 2.1 Demo

  • 正午
    • 1995年
    • 千葉県

    マイペースに読んでいます。
    静かな雰囲気の本が好きです。

    ■好きな作家さん:
    いしいしんじ/五木寛之/遠藤周作/小川洋子/北村薫/土屋賢二/南木佳士/梨木香歩/西加奈子/又吉直樹/三浦綾子/宮本輝/森絵都/湯本香樹実/吉本ばなな

  • どどど
    • 1995年
    • 技術系
    • 東京都

    はじめまして。
    周りに本好きな人がおらず話をする機会がないので、他の人のおすすめの本を知り開拓したいと思い登録しました。
    よろしくお願いします。
    森見登美彦さん、角田光代さん、桐生夏生さんの本が好きです。
    本を肴にお酒を飲むのも好きです。

  • たぁ
    • 神奈川県

    はじめまして。たぁと申します!読書初心者ですかよろしくお願い致します。
    自分が選ぶだけではなかなか色々な本と出会えないのでこのアプリを利用して様々な本に出会えたらなって思います。

  • れこ

      音楽と本と映画と時々キャンプ。

    • わこ
      • akihik0810/文化系友達募集中
        • 1985年
        • 埼玉県

        サブカルと純文学好きのマンガ読み。
        6:4で、マンガ:活字本を読んでます。 

        マンガは「このマンガがすごい」人気作からガロ系マイナー本まで雑食。
        活字本は主にノンフィクションと純文学。
        純文学では、村上春樹、夏目漱石、絲山秋子、町田康、本谷有希子、川上未

        映子、村田沙耶香らへんを読む。
        文学以外の好みは、短歌、社会学、仏教、ロック、格闘技(プロレス)、メンズカルチャ(エロ)など。
        私が影響を受けた著者は松尾スズキ(演劇)と宮台真司(社会学者)と南直哉(禅僧)。吉田豪のサブカル本も好き。

        ブログで漫画文学論書いてます http://akihiko810.hatenablog.com/

        ”水先案内人”をみつけるための書評投稿サイト・シミルボンにも、記事を投稿してます。  
        https://shimirubon.jp/users/1675576
        本だけでなく、ブロガー自身もピックアップされる「ブログと書評の中間」なサイトです。読メより長くて良質な書評記事があがっているので、読メと並行して使ってみたらどうでしょうか?

        ※お知らせ
        東京埼玉近郊の読書家のみなさんにおしらせ。
        さいたま市で、毎月月末にさいたま読書倶楽部という読書会があります。
        http://saitamabookclub.r-cms.jp/
        幅広い年齢層で50人くらいが参加していて、読んだ本を紹介する会です。 私も参加していますが、いろいろと刺激になって面白いですよ。
        興味のある方はぜひご参加ください!

      • Gondo Yasunori
        • 1985年
        • B型
        • 役員・管理職
        • 東京都

        本と珈琲が好きです☕️ |本についてとSaaSビジネスの経験・体験・考察をつぶやきます|読書会主催していましたが休止中📚JOB:メイクリープス株式会社 Front Team Manager|キャリア:Squash Coach→d携帯店舗→営業推進→SaaS

        IS→IS Manager→現在🏃‍♂️

      • きゅまん
        • 1994年
        • B型
        • 埼玉県

        週一ペースで読書生活

      • ちー

        主に小説を読みます。
        好きな作家さんは森絵都さん、三浦しをんさん、有川浩さん、荻原浩さん、上橋菜穂子さん、今野敏さん、などなど多数。

        本の話をする人が周りにいなくて、読書メーターはじめました。
        よろしくお願いします。

      • Chacha

          フェミニズム、クィアについて勉強中の学生です?大学ではアメリカ児童文学作品を主に研究中。
          もうすぐ好きな秋がくる〜(*´꒳`*)
          秋も読みたい本がたくさん
          今読んでいる本は今月中で読み終わることが目標
          今月は論文5本、英語2冊、日本語5冊
          映画も大好きでF

          ilmarks愛用中です。
          読んだ本のアウトプットとして読メ利用中
          読書・映画仲間まったり募集中〜
          気軽にメッセージ下さい?

        • chacha
          • るるる
            • 専門職
          • ごぼう
            • AB型
            • その他
            • 東京都

            文化人になりたいんじゃ

            興味の幅が激しい
            あれも知りたい、これも気になる…

            妖怪から火山まで!
            趣味の本と小説を交互に読んでみたりしてます。
            小説は話題のものより古典を中心に。

          • もちもち
          • 春
            • 東京都

            おともだちパンチ!!!

          • Shinya
            • 1992年
            • AB型
            • 営業・企画系
            • 東京都

            新書、小説、専門書。
            本の種類もジャンルも問わず何でも読んでる雑食系。
            いろんなジャンルの本を読んで自分の幅を広げていきたいです。
            読書メーターでは、自分の読書を見える化することと、他の読書家さんの記録に触発されたいと思います。
            特に海外古典から読書に目覚

            めたので、まだ読んでないもので面白そうなのを探しています。

            2017年の12月からオフ会にも参加するようになりました。
            読メを通じて人との出会いを増やしていきたいと思っています!!

          • たがみ
            • 1991年
            • O型
            • 営業・企画系
            • 東京都

            たまに生きるのが嫌になった時は、「いや、でもまだあの本読んでないしな…」と考えながら生きています。
            恋愛小説、推理小説、SF、青春モノ、日常モノ、現代小説、昔の名作なんでも読みます。
            もしこれがオススメ、みたいなのあれば教えていただければ嬉しいです。

          全204件中 81 - 100 件を表示
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう