塩・味噌・醤油の基本形にとんこつラーメン、坦々麺。或いは札幌ラーメン、喜多方ラーメン、尾道ラーメン、和歌山ラーメンなどのご当地ラーメン。
ラーメンは日本国民のソウルフードである。
さあ、全国1000万人のラーメンフリーク達よ!ラーメン愛を語ろう!美味しいラーメンを紹介してください。
東京駅八重洲地下街の東京ラーメン横丁にある「長岡食堂」です。ちょっと甘めで生姜の風味の効いた醤油スープの長岡ラーメンが食べられます。ただ経営母体は横浜家系ラーメンの町田商会と同じのなんちゃってご当地ラーメン。とはいえどなかなか美味しゅうございました。
今日のランチは「つじ田」で味玉ラーメン。つけ麺の方がメインのお店だけど、今日はラーメンで。煮干し、鰹節、昆布の魚介系と鶏ガラなどの動物系とのスープですが、煮干しが目立つかな。麺は全粒粉のストレート。なかなか美味しいラーメンでした。
今日は池袋西口の味噌ラーメン専門店、田坂屋で味玉チャーシュー味噌ラーメンをいただきました。チャーシューは隠れてますが、もやしの下にたっぷりと。濃厚な味噌スープ、大変美味しゅうございました。
昨年近くにできた「ちゃん系ラーメン」のお店。「透明感のある豚清湯スープ」「スープはなみなみ」「切り立てチャーシュー」「ライスとセットが基本」「多加水平打ち麺」というちゃん系ラーメン。何処か懐かしい気がするラーメンでした。
新宿御苑前にある金色不如帰本店。真鯛と蛤の塩そばをいただきました。真鯛と蛤の出汁を使ったスープに三種のペーストで味変を楽しむラーメンでした。美味しかったです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます