読書メーター KADOKAWA Group

児童文学の灯

コメント

ノコンギク
新着

3冊紹介しましたが各本のおすすめ理由を書いてませんでした。読んだのもずいぶん前なので、記憶もおぼろ。
「ドリトル先生…」は有名なので、省いていいですか。動物語を話せるドリトル先生がアフリカの動物を救うおはなし。その独特の世界。オシツオサレツという頭がふたつある動物とか。もしかしたら今の人権意識から言うとだめなとこもあったかもしれません。(フリーペーパー用ではないかも)
「みどりの川のぎんしょきしょき」
団地に暮らすこどもたちの冒険。あずきとぎとともに、河川汚染と闘ってる物語だったと思う。(絶版みたい。フリ―ペパー向きではないですね。図書館で読んでいただければ)
「チョコレート戦争」題名に「チョコレート」が入ってるだけでわくわくしました。
子どもたちが大人と闘うお話だったような。挿絵が印象的。
おすすめ本は、もっとありますが、古すぎるかもですね。このような情報は。