鴨ミールさん、ありがとうございます(*´-`)このリカちゃんはゆめいろリカちゃんといって温度で髪の色が濃い赤っぽいピンクから薄い紫、水色(寒い→暖かい)に変わるのです。
こんばんは。
またまた、間あいちゃいました💧
近い所で、コ○ナ騒ぎがありまして…
バタバタしてました。
みんな無事で、ひと段落。
まだまだ油断できないですよね。
雪さん、おうちトレーニングいいですね。
我が家に眠るランニングマシーン…ボチボチ始動させようかなー
筋肉量、落とさないことって大事ですよね。
さいちゃん、私も一緒!知らないうちに、今までササッとやれてたことが、できなくなってる(´- ̯-`)ヤバいヤバい。
ま、無理せず、マイペースで予防していきましよ!
雪さん
危機感を感じたタイミングを実行に移されたことが素晴らしいね。
階段を上がるのに手すりが必要になって同じ思いに駆られましたが
それでもできないんだなぁ。
食事で何とかしようと食べる方に神の助けを期待するのみ・・・。
さいちゃん
私も過去スポーツの経験もありませんでしたが…ある時正座からすっと立てなくなったことに気がついて焦りました💦😨
その体重計いいですよ0.1%なんて翌日には戻っちゃうんですが😭微妙に増えたり減ったりを教えてくれるのでお尻に火がつきます
雪さん、おはようございます。
おうちトレーニング、立派ですね。
筋肉量0・1%アップってすごい!
運動キライとしては、辛いお言葉。
日々、足腰の弱り、実感なんですが・・・( ノД`)
おはようございます🐰
何とかおうちトレーニング続いております
少し前に導入した筋肉量まで測れる体重計が地味に役に立っております
筋肉が0.1キロ増えた!とモチベーションアップ 笑
雪さん、ひとまず安心ね。良かったです。
もしもコロナワクチンが定着して副反応が悪い結果に結びつかないとなれば
これまでのインフルエンザ流行、インフルエンザワクチン、と同様の扱いでコロナもその仲間入りしちゃうかも・・・?
雪うさぎさん、平熱に戻って良かった☺️
強い副反応、大変でしたね。
そうですね、湿布も必要ですねφ(..)メモメモ
デルタ株には、3回目の接種も必要あるとかないとか…いずれにしても、早くこの世からコロナがなくなって欲しい〜😖
おはようございます😃
ワクチン接種3日目にしてようやく平熱に下がりました。
腕はまだ痛いですが、浴室はトイレでパ◯ツがあげられなかったので笑
それに比べれば随分改善しました。
これから打たれる方、解熱剤もですが湿布も用意したほうがいいかもしれません。
おはようございます。
鴨ミールさん「たった一人の…」…オススメありがとう💛今度チェックしてみます👍
さいちゃん、ワクチンは、人それぞれ副反応の度合いが違うから、怖いよね。
私、9月初めに2回目ワクチン予定してるけど、1回目でも反応したから、2回目も覚悟してます。解熱剤、食糧…いろいろ備えておきます👍
ワクチン副反応、出ると心配になりますよね。
ご近所の方は2回目接種で出た後、体が辛いとおっしゃっていました。
姉も38歳の熱が出たと言ってました。
初めてのことってちょっと恐怖!
鴨ミールさん、著作権の関係があるのね。
せっかく素敵に作れるのにもったいないなぁ。
ぽてさん、寒暖の差についていけないこと実感してます。
北海道は今まで、他よりも暑い陽気続きっぱなしだったものね。
気を付けてね。
ぽてとさん、おすすめのご紹介ありがとうございます。
私はいつもテレビで見て、良かったのだけDVDを買うようにしています。たった一人の私の味方というドラマも良かったですよ。60話くらいあります。
10度以上だと身体もついていかないですね😱
鴨ミールさん、いきなり10度以上、気温下がったら、一気に秋の気配です😅
韓ドラ…オススメ沢山ありますけど、「ヴィンチェンツォ」「愛の不時着」「梨泰院クラス(イテオン)」は、評判通り、面白かったですよ。
韓ドラって、大体16話まであるけど、初めの3話ぐらいまで、「ほんとに面白いのかな?」ってビミョーな感じで3話過ぎたぐらいから、好みに合えばどハマリ…なパターンですよね😆
雪うさぎさん、副反応、大丈夫?お大事にね。
私も先月末1回目のワクチン打ったけど、2日目に微熱、一旦おさまって、一週間後に再びモデルナアーム(腕の痛み)と軽く微熱でした😖効いてるってことなのかな。
耐えるしかないですよね。
私も、最近、遠のいてるけど、手芸好きです。下手くそだけど💧笑
こんにちは🐰
読書に映画・ドラマ
趣味がインドアだと今の時期楽ですね💦
昨夜は昨日打ったワクチンの副反応と戦っておりました 苦笑
長いこと生きてますがコロナ禍で今まで経験しなかったことを積み上げております。
年の功で上手に気持ちをちらして、穏やかに過ごしたいな♪
また皆さんの作品を拝見できたら嬉しいです😃
実は私もぬいぐるみの本を買うには買ってあります…いつ手をつけるんだろう?笑
今更の手芸初心者です。分からないところがあったら教えてくださいね
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます