平成といえばこの本or平成最後に読みたい本をご紹介いただきました。
また自らに元号をつけてもらった方にはそれを発表してもらいました。
素敵な本と元号の発表をありがとうございました!
・発表者 「元号」 著者 『タイトル』
・鉄骨構造 「総桜」 司馬遼太郎 『二十一世紀に生きる君たちへ』
・カノコ 「吉雪」 伊坂幸太郎 『アヒルと鴨のコインロッカー』
・正午 南木佳士 『天地有情』
・p-man 手塚治虫 『ぼくはマンガ家』
吉本浩二 『ルーザーズ』
・HERO-TAKA 「和志」 西尾維新 『クビキリサイクル』
・まつ 「人外」 青崎有吾 『アンデッドガール・マーダーファルス』
・Akiko M 「迪永」 ヴィクトール・フランクル『夜と霧』
・みみ 「月性」 ジョナサン・サフラン・フォア 『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 』
・きき 穂村弘 『世界音痴』
・みや 「桃闇」 綾辻行人 『殺人鬼』
・yo 「洋亀」 東京都 『東京防災』
・莉子 「生本」 村田沙耶香 『コンビニ人間』
・ことえ 「好追」 辻村深月 『図書室で暮らしたい』
・はとむぎ 「楽笑」 東野圭吾 『人魚の眠る家』
・鶯 あさのあつこ 『No.6』
・みゃ~ 塩野七生 『ローマ人の物語』
・sleep 「庶幾」 朝井リョウ 『風と共にゆとりぬ』
・うみ 「和平」 塩野七生 『ローマ人の物語』
・つみれ 「明智」 司馬遼太郎 『国盗り物語』
・JOJO 「会狂」 横山光輝 『三国志』
JOJOさん、早速ありがとうございます! 読んだことがなかったり読んでても読メを始める前で覚えていなかったり…で令和への宿題としてまたまた読みたい本が増えました。みなさんの元号もステキでしたね~(*'▽'*)
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます