読書メーター KADOKAWA Group

★私のお薦め本 ベスト11 or ベスト5

コミュニティ参加メンバー
1858

  • たなぼた

      読んだ本の記録のため始めました!

      基本的には小説が好きです。児童文学も大好きです。
      ジャンルを問わず気になったものは読みます!
      ただし、ホラー、ゾンビなどは苦手。 
      図書館本が中心です。
      皆さんの感想やランキングなどからも読んだことない作家さんにも挑戦し

      たりして、読書を楽しんでいます。最近は感想にも挑戦中^ - ^
      感想を書くと考えるととても難しいので、「つぶやき」を書きたいと思います。
      仕事が忙しく読む時間があまりないことが残念です。
      よろしくお願いします。

      ⭐︎好きな作家⭐︎
      三浦しをん 瀬尾まいこ 上橋菜穂子 東野圭吾 麻見和史 宮沢賢治 角野栄子 富安陽子 青山美智子 などなど

    • 鈴

        退職して時間の自由に幸せ感じながら読書を楽しんでいます。子どもの頃歩きながらでも本を読んでいた自分、今はつまずく心配もせず読んでます。(笑)

        みなさんの読まれた感想など参考にしながらパッと手にしてますが、人間の裏の闇などがテーマだとちょっと引いてしまいま

        す。ひたむきに生きていたりあったかな生活感があったりの作品には惹かれます。本の中に入り込んでしまうのですが読み終わるとすぐ退出してしまうようで忘れる能力も高いようです💦

        気に入った著者や内容の本は手元に置いておきますがほぼ図書館にお世話になっています。
        これからももっと沢山の本に出会いたい。

      • wonderhoney
        • O型
        • 大分県

        おきにいりさん達のコメントを見ながら、
        次読む本を決めてます!

        みなさん、
        いつもありがとうございます。

        この本なら、これも似てるよー。
        とか、
        これ面白かったよー。
        とかあれば、教えてもらえるとスキップしちゃいます♪

      • tia
        • Shouhei Oomura
          • B型
          • 専門職
        • 相渕真美
          • 1985年
          • A型

          ども! 相渕真美です(*´∀`*)

          好きな作品傾向
          ・冨樫義博「HUNTER×HUNTER」
          ・クッキー移籍以降の水沢めぐみ作品
          【特に「キラキラ100%」】

          注目作品
          ・ハルノ晴「あなたがしてくれなくても」「私がひとりで生きてくなんて」

          その他

          、コミックエッセイや小説、実用書、攻略本等、
          読んだ物は登録しております。

          よろしくお願いします( ´∀`)

        • ねこみかん
          • 大学生

          読んだ本の記録をちゃんとつけようと思って、またはじめました。

        • はるぽんぬ
          • 大学生

          イヤミスが好きです。
          おすすめのイヤミス教えてほしいです

        • もくつよみ
          • 大学生

          大学生
          実店舗の本屋さんに行くのが好き。積読本が増えてきたので本棚を自作するか検討中。

        • Yaya

          シンガポール、マレーシア生活を経て6年ぶりに京都に帰国。3児の子育て中。読書好きだが波があり。好奇心は旺盛だが、根気はイマイチ。一応、書く仕事もしています。

        • シャムネコさん
        • mizukumi
          • A型
        • あや
          • 事務系

          データ加工やDX推進
          仕事関連の本や小説をメインで読んでいます

        • しまむ
          • 1992年
          • 神奈川県

          読んだ本を記録したいと思い始めました!いろいろなジャンルをたくさん読んでいきたいです。
          〜好きな作家さん〜
          宮部みゆきさん、伊坂幸太郎さん、司馬遼太郎さん、星新一さん、斉藤洋さん、などなど。
          〜好きなこと〜
          読書、美味しいもの食べる、ミスチル、猫、カープ、

          お昼寝

          みなさまの感想を読んで、今まで知らなかった本に出会えていければと思います(^^)
          美味しい写真が大好きなので、写真に惹かれてお気に入りさせて頂くこともあります!
          問題あれば、ご一報くださいm(_ _)m
          よろしくお願いします☺️✨

        • ちまちゃん。
          • A型

          本好きには見えないけど本が大好き。
          ただし読むのが遅いので月一ベースがいいところ💦

          皆様のレビュー、つぶやきを読むのが好きすぎて、勝手にいいねやお気に入り押してます笑

          基本的に雑食でなんでも読みます。
          感想も書くようにしていますが、稚拙すぎて恥ずかしい

          です🥲

          読書メーターを通して、色々な本/読友に出会えればいいなと思っております!
          宜しくお願いします⭐️

        • カンカン
          • A型
          • 主婦

          はじめまして!
          パートナー(夫の人=ユウユウ)と一緒に読書メーターを始めてみました。(2015.3.5)

          活字に触れる楽しさを教えてもらい、ゆっくりですが、本を読んでいます。

          好きな作家は奥田英朗。
          主に小説を読みますが、バッドエンド系、グロ系、イヤミ

          ス系は苦手です。
          後味大事(*´ω`*)✧₊

          読メネームは悠悠閑閑という四字熟語からとりました。意味は気長でゆっくりと構えて落ち着いているさま、のような感じです。
          上野のパンダからいただいたわけじゃないです(^-^)といっても、カンカンをリアルタイムでは知りませんが…。

          少しずつ自分の読書スタイルができてきたところです。(つまりは併読乱読派❤︎)

          趣味はお菓子作りと映画鑑賞、陸上観戦(おうちで)。
          ピアノの演奏。気が向けば音楽も聴きます。ヨガも好きです(身体硬い)。

          基本インドアです。夏場は特に、笑。
          インドアに磨きがかかる趣味、ピアノも追加になりました!笑。レベルとしてはバッハのインヴェンションをあっぷあっぷで弾いているくらいです。
          昔習っていたことがある程度なのですが、下手の横好きというやつです❤︎トリルが苦手( ;∀;)

          最近は漫画もしっかり登録していくことにしたので、そういうのが増えました。活字も読みたいですが、テンションの問題でしょうか(´・ω・`)じっくり読むのでスローペースになります。悩みです、笑。

          ちなみにほかのアカウントで登録していたBLもこのアカウントにまとめるようにしてみました…。
          苦手な方はスルー願いますm(_ _)m

        • おり
          • 1962年
          • 事務系
          • 埼玉県

          本が大好き、仕事が大好き、ヨガが大好き、旅行が大好き、スイーツ大好き、お酒が大好き。子供達が独立して、自分の時間が出来たので、乱読の記録をしていこうと読書メーターに参加。

        • カナ
          • 1998年
          • A型

          好みに偏りがあります、よろしくお願いします。
          なかなか最近本を読めてませんが、ぼちぼちマイペースにやってます☺︎
          映画の感想とかも呟いてます。
          お気に入り、ありがとうございます。
          気づいたら社会人4年目でした。

        • 優
          • 1996年

          本は、いつでもわたしを救ってくれる。

        • みー
          全1858件中 1141 - 1160 件を表示
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう