読書メーター KADOKAWA Group

みんなの夢日記

コミュニティの詳細

まどろみの「夢」を共有し合うコミュニティ。
あまり深入りしすぎると、理想と現実の乖離が自らを引き裂いちゃいますよ。
理性が保てる範囲内でお願いします。
覚えているかぎりで「夢」に関するつぶやきをしていきます。

トピック一覧

トピック(掲示板)はまだありません

自由にトピック(掲示板)をたててみよう!

コメント
10

データの取得中にエラーが発生しました

このコミュニティに関するコメントはありません

肉尊
新着

翡翠さん投稿ありがとうごぜえます。

榊
新着

いきなり参加してしまいましたが大丈夫でしたか?

Only
新着

自己紹介遅れましたOnlyと申します
いかにも読書家さんが興味の無さそうな話をつぶやく奴です。

Only
新着

そういうのって、「夢でも嬉しい」って思う人もいるけど、私なんかは、現実じゃ無理ってことをより実感しちゃって悲しくなった
というどうでもいいはなし。

Only
新着

帰り道のある角。曲がると、右側からは高い家が並んでて見えなくなる。
そこ(実在する場所)曲がったと思ったら、ある人と2人で歩いてたことに気付く。
何か無理チューすんのねそこで私。
相手のリアクションは無かった。
全体的に灰色っぽくて、
そこで夢は終わったんだったっけ。
おさえきれない気持ちが夢に出てきたということ。

肉尊
新着

夢とは、いつでも不完全な知覚である。

陽の光は、現実の世界で目を覚ます以前に私のまぶたに当たって、

火事だの稲妻だのといった幻覚的な光景を想像させる。

それを私の言語が直ちに描き出し、捕捉し、ずっとあとになって、

私の話がそれを完成させる。(中略)

我々の夢とは、探究の欠如にほかならぬ知覚の欠如と、

批判の力による物の実際の出現とのあいだの通路にすぎない。

この試みをなまけているのが、つまり夢だ。

そして、様々な情念を正確に認識するためには、このことをよく理解しておくことが重要だ。

(『哲学講義』・ラカンより)

肉尊
新着

Tokさん入会ありがとうございます。

人間にとって最も嫌な臭いは、他人の糞の臭いであり、最も好きな臭いは自分の糞の臭いだといいます。

同様に人の夢の話ほどどうでもいいものはなく、自分の夢の話ほど切実なものはないのでしょう。

気が向いたときにいつでも書き込んでくださいね(*‘ω‘ *)