読書メーター KADOKAWA Group

テーマにしたがって『好き』を書きなさい

3本シリーズのための作業場
トピック

ko1先輩
2021/11/11 17:32

好きに使いましょう

今のところ、
映画(ひとり3本まで)
テレビアニメ(ひとり3本まで)

このトピックのコメント
48

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
ホシナーたかはし
新着

海街ダイアリー、確かに良いですね。ちなみに次点で「笑うセールスマン」

ホシナーたかはし
新着

個人的に成功したと思う漫画の実写化。
岸部露伴は動かない
東京ラブストーリー(織田裕二さんと鈴木保奈美さんの)
四月はキミの嘘

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

はい。ラストシーンは涙が出ます。これを推そうかと思いましたが、「ライフ・イズ・ビューティフル」をラスト一本にいたしました。

Johnnycake
新着

「グラン・トリノ」は傑作ですよね。

零水亭
新着

「グラン・トリノ」よかったです!

p.ntsk
新着

「グラン・トリノ」よかったですね✨(*^^*)

ko1先輩
新着

ドカベン、あしたのジョー、がんばれ元気、スラムダンクは断然マンガ本の方だし。

ko1先輩
新着

あとアニメが1本か。
巨人の星、侍ジャイアンツ、

ko1先輩
新着

この映画よかった

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

洋画は悩みます。クリント・イーストウッドも好きなのです。「ダーティー・ハリー」のような代表作もいいけど、彼自身がメガホンを取った作品が好き。「グラン・トリノ」は彼の最高傑作ではないかと思ってます。
https://m.youtube.com/watch?v=7Ld2E3ZEEAM

零水亭
新着

先輩 自分も一休さん観た記憶があります。

零水亭
新着

一旦3本挙げましたが、世界名作劇場もよかったですね。自分の推しは「若草物語」でした。op曲の新田恵里「若草の招待状」サビだけなら今でも覚えています。

ko1先輩
新着

まんが日本昔ばなし、ハイジ、母をたずねて三千里、ロッキーチャック、一休さん。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

あれすごく良いのにテレビ放映とかしないんだよなぁ。

Johnnycake
新着

あー、ここは沼ですね…。いきなりクラッシャー・ジョウとか危なすぎ…。

p.ntsk
新着

たしかにマンガ3本も難しい(;^ω^)

p.ntsk
新着

映画3本も激ムズw(^^;)

ko1先輩
新着

ああ、スティング。

サンダーバード@永遠の若者協会・怪鳥
新着

映画とアニメ共に2本。残りの一つが問題ですね。特に映画(洋画)は悩みます。恋愛ものならば「ローマの休日」SFならば「スターウォーズ」、パニック映画の傑作「タワーリング・インフェルノ」も捨てがたい。コンゲームの傑作「スティング」もあったよなあ。実話ベースでは「アポロ13」も良かった。と悩みは尽きません。

全48件中 1-20 件を表示