英文学、現代文学、ラノベ、ファンタジーなど読みます。
本という不思議の国で日々冒険中。
趣味:読書、ディズニー、音楽鑑賞(jazz, classic, J-pop) ゲーム(ツイステ、文アル)
YOASOBI好きです。
(インターン&オンライン留
学のため更新頻度控えめになります。)
初めまして。
読書初心者です、よろしくお願いします。
※注意※
メッセージに気付くのが遅れがちです!
一週間くらい気付かず放置してしまったことも……
すみません~(´Д`;)
最近仕事で手一杯で本があんまり読めてないのですが、読書メーターで何か面白そうな本がないかなと物色していたり、新刊チェック機能で登録
している作家さんの新刊がないか常にチェックしている感じです。
好きな作家さん漫画家さんは、
瀬川貴次さん
浅葉なつさん
今市子さん
森薫さん
吉田秋生さん
伊藤三巳華さん
おづまりこさん
以前は近所の図書館分館の、棚の端から端まで手当たり次第借りて読んでいましたが(そして手元に置きたいものを購入する)、現在の読書傾向は結構狭めです。
読書以外の趣味はアニメ鑑賞と映画鑑賞。
深夜アニメを毎週15~20本観ています。
映画はアニメ劇場版を中心に、アニメ実写版、ミステリやSF、アクション、ホラーをよく観ます。
実は今、人生で初めてソシャゲにハマっていて、とても楽しくプレイ中。
課金までしちゃうなんて、一体どうしちゃったんだろ?
スイーツと猫とウィンドウショッピングが大好き。
なので、スイーツと猫と服とバッグと靴の画像が『みんなのつぶやき』のタイムラインにあると、とても喜びます。
もっとたくさん本を読んで、映画を観てアニメを観て、ソシャゲに課金しまくるためにも「宝くじで3億円当たりたい病」に罹患しています。
雑食です、ラノベ、漫画、日本文学、自己啓発、健康関連、など購入は基本ネットです。毎月本屋にも行き探索します。本屋は一期一会です。興味があるとすぐ購入します。我慢できません。でもすぐ読みません。なので積読が半端ないです。
【趣味】
●釣り・・春~秋は海、冬は管理釣り場でトラウトをやってます。
●ランニング・・週末ランナーです。
●トレッキング・・山梨県の山から富士山を眺めるの好きです。
●読書・・あまりジャンルにこだわらず、色々な本を読んでます。
==コメントの★印の意味
は以下のとおりです==
(※あくまでも個人的な感想です、皆さんの感想とは違うかも知れません)
★★★★★
⇒とても面白い、一気に読めた。他の人にも是非読んで欲しい。
★★★★☆
⇒面白い。
★★★☆☆
⇒可もなく不可もなく。
★★☆☆☆
⇒読んでいてちょっと苦痛であった。
★☆☆☆☆
⇒最後まで読めなかった。
読書記録など。
趣味は読書です。好きなジャンルは歴史小説とSF小説です。両者は対極に見えるかもしれませんが、現代とは異なる社会という点で共通します。現代とは異なる世界に没頭することが好きです。この点ではファンタジーも当てはまりますが、人間社会の現実感が薄くなり、没頭しにく
くなります。漫画も好きです。
マンションだまし売り被害を描く『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』(ロゴス社、2009年)
東急不動産(販売代理:東急リバブル)から新築マンションを購入したが、隣地の建て替え計画等を売主が知っていたにもかかわらず故意に告げなかったとして、売買代金の返還を求めて東急不動産を提訴した。東京地方裁判所は2006年に東急不動産の消費者契約法違反を認定し、売買代金の全額支払いを命じた。
「被告(注:東急不動産)は、本件売買契約の締結について勧誘をするに際し、原告に対し、本件マンションの完成後すぐに北側隣地に3階建て建物が建築され、その結果、本件建物の洋室の採光が奪われ、その窓からの眺望・通風等も失われるといった住環境が悪化するという原告に不利益となる事実ないし不利益を生じさせるおそれがある事実を故意に告げなかった」
この判決は不動産取引に関して消費者契約法4条2項(不利益事実の不告知)を適用し契約の取消しを認めたリーディングケースである(今西康人「マンション販売における不動産業者の告知義務」安永正昭、鎌田薫、山野目章夫編『不動産取引判例百選第3版』有斐閣、2008年、31頁)。
この東急不動産だまし売り裁判を契機として、インターネット上では東急リバブル・東急不動産に対する批判が急増した。「営業マンの態度が高慢」「頼みもしないDMを送りつけてくる」など「自分もこのような目に遭った」と訴訟の枠を越えた批判がなされ、炎上事件として報道された(「ウェブ炎上、<発言>する消費者の脅威-「モノ言う消費者」に怯える企業」週刊ダイヤモンド2007年11月17日号39頁)。
音ちゃん(フォーエイト)とAAA、無一郎くんとしのぶさんとすとぷりとプロセカが大好きなみのりです!((多いな ((旧垢名:minori
#すとぷりすなーさんと繋がりたい #おとらーさんと繋がりたい
#プロセカ民さんと繋がりたい
ただいまれくちゃんとペア
画中(^_-)-☆キラン
お気に入り登録してくれたら返します!(あたしからお気に入りすることもあります!)相互さん以外のお気に入りはとことん解除してます(^^)ニコニコ
最近ハニワ(HoneyWorks)のDolceもハマってます!
最近部活や学校が忙しくて低浮上気味...
♡推し♡:フォーエイト 音ちゃん(脱退しちゃったのぴえん🥺)
AAA 宇野ちゃん 鬼滅 無一郎くんとしのぶさん
すとぷり さところりーぬ SixTONES 樹くん
SnowMan 翔太くん King&Prince 廉くん なにわ男子 駿佑くん
コムドット ゆうたくん Dolce 風真くん プロセカ まふゆ 鏡音リン・レン
五等分の花嫁 五月 ヒメヒナ
☘趣味☘:ピアノ 読書 すとぷりの動画見る(キュン死) 莉犬くんの動画見る(またキュン死) プロセカの可愛い画像漁る リンちゃんとレンくんの画像漁る
莉犬くんの画像漁る(またまたキュン死)
☆軽く自己紹介☆:どもっ!みのりですっ!中2です!吹部でフルートやってます!コンクールの曲ムがズすぎなんじゃあああああああ!!!!
最近はすとぷり、フォーエイト、プロセカにめちゃめちゃハマっているので、どれか1つでも趣味があっていればお気に入り登録してくれると嬉しいです!お気に入り登録してくれるとめちゃ×5000万くらい喜びますw
🦋欲しいもの🦋:さところりーぬのアルバム
さとみめもりー ころんめもりー イヤリング、ネックレス
頭の良さ 成績 テストの点数 後半ふざけたww
💪できること💪:何回も聞いたことある曲だったら耳コピでその曲ピアノで弾ける(弾いてほしい曲あったらリクエストして〜!)
タイピングの早打ち プロセカでAPとること(EASY、NORMAL、一部HARDのみ)プロセカで一部の曲のみ初見フルコンできる
🐶つくりたいもの🐶:リア友 コミュもう1個くらい お気に入り
長々と失礼しました(-_-;) 改めてよろしくです!
(学校のパソコンでやってるからスマホと連動しとかんとな)
’19年1月20日からこちらの読書メーターを使い初めて、ようやく3年が経ちました。
もっと早く使っていれば……と、後悔しています。
感想・レビューは時々購入した本を羅列した日記(←)と化していることもあります。
読んだことすら覚えていない本もあり
、ほぼ感想は追い付いてませんm(__)m。
そうそう忘れるところでした。
アイコンの絵は自画像ではございません。20年位までに描いたオリジナルキャラの絵から選んでます。
’20年1月25日 追記
ーーーーーーーーーーーーーーーー
性別と自己紹介に読書メーターを使い始めた理由を入力してみようと思ったのが、長文という名がつく迷走の始まりーー。
ーー’19年2月2日記入分ーー
《’19年7月16日、追加》
オリキャラ談義。
『Natsume Misazaki』の名前に付いて漢字にすると『陵 棗』。現在も命名には使えない漢字ということで、本名ではありません😑
気に入っている名前なので現在も使っています。
『陵 棗』は、昭和62年(中2)にノートに幾つか描いたオリジナルキャラクターに付けた名前の一つ。
ボロボロになる前の漢和辞典を捲って、自分なりに必死に考えた名前です😆。
あの当時、中学生の頃は命名に使えない漢字があるとは思わなかったんだよね……😫。
初期のワープロでは画面が小さく、しかも第一水準の漢字しか出なかった。『陵』も『棗』も出ない😭😭😭。
昭和64年1月頃に新聞で『陵』に『みささぎ』とルビがあり、自分の読み間違いに気づくという……オマケ炸裂😭。設定資料、全部直すのかぁ……と悩みつつ、辞書を調べる。
辞書で古くは『みさざき』と読んでいたという一文を見つけ、ホッとした😅。
30年の間に色々と設定や舞台が変わり、虹創作するためにちょっとだけ年齢操作してみたりーーと遊んでました😅。
オリキャラの本名は現在、お父さんやおじいさんなどの絡みやその他もろもろで長くなりましたとさ😅。
私にとって創作活動を始めるきっかけとなったキャラクターの一人です。
プロフィールの誕生年、職業と血液型、職業。
職業が技術系というと疑問が残りますが、業種がないのでとりあえず……技術系かな。
出身地はよく行く本屋(レンタルショップや古本屋など)の出没地点。
’19年7月16日記入分ここまでーー
’19年2月2日記入分続きーー
内容が少し……いえ、かなりの確率で暴走してます。その結果、おそらく皆様が引くほどの長文となっており冒頭でその旨を記し、謝罪しておきます。
本当に趣味全開で暴走している自己紹介を入れてしまいました。時々、内容を修正したり、追加することもあるかもしれません。
…………何故、こんなに長くなったと私も疑問です。
…………すみません。8時間ほどかけて打った文がつい先程(2月2日23時30分頃)、始めの文だけ残して9割ほど消えました。仕事で1日かけて打ち込んだデータを保存せず終了した時と同じくらい落ち込んでます。
内容を思い出しながら再入力後に自己紹介を改めて更新します。このような自己紹介ですみません。
ーー以上ーー
’19年2月5日少し追加
’19年1月20日に読書メーターに登録しましてそこから使い初めてました。それ以前のものは購入リストやレシート等のパソコンやアナログな記録から追ったものです。 何度か同じ本を買うという失敗をし、てます。蔵書リストと購入リストも兼ねており、過去に読んだ本や今までの間に所在不明や行方不明になっているものもおそらく含まれます。
蔵書の大半は漫画…………です。今はハーレクイン系ロマンス(宙出版とハーパーコリンズジャパン社(旧ハーレクイン)発行)と少女漫画(花とゆめ系、プリンセス系)などの畑に埋まってます。時々、別の畑に出没してもいます。
趣味で創作を行っており、迷走中の資料も集めています。
一部追加します。(また、追加します。……まだまだ……)
ーー 以上 ーー
’19年2月9日 少し追加
同じ本が同じタイミングで数回登録されているのは、タッチパネルが反応してくれないと思って何度も……。いえ……操作に不慣れ…………。
スマホに遊ばれていたためです(←何だか入力時に不具合が発生していたらしいでつ……。解決したかは分かりません)。
登録について一度入れすぎたのを削除してから、再読した感想を入れれば良かったのではと気づき……。後悔したので、あえてこのままでーー。いずれは購入日データと感想・レビューをいれたいと思います。
増殖中で暴走ぎみの本棚については整理中となっています。創作資料と出版社とレーベル。作者、キーワード等々で分類していった結果、かなりの確率で迷走しています。
う~ん。本棚が多くなるとパソコンのファイルみたいな感じに階層(もしくは部屋・分類)で管理できれば、かなりの見やすくなると思うんだけど…………………。
あの漫画ってどこから出てたっけなぁって探すとき、今の状態ではとても探しにくい。
あ、すみません。……愚痴になりました。
本棚は試行錯誤しながら、整理している最中です。
あ、そうそう……。BL作品も読めますから、登録します(←“も“が重要です)。
登録数はまだ少ないですが、登録する本には読んでみるとなんとなくこれってあれだよね…………と思わせる『BL風(←)』の作品から、ちゃんとしたBLレーベルから発行されている『BL(←おい)』作品も含まれます。そういった描写や作品が苦手な方、地雷だという方はご注意をーー。
ハーレクイン系作品や少女漫画作品の所有数と比較して、BL作品の所有数はそれほど多くはないです。
一部を修正し、追加しました。また時々追加すると思います。
ーー 以上 ーー
’19年2月14日追記
別の畑ーー。
少年漫画(ドラゴンボール、キャプテン翼、CITY HUNTER、るろうに剣心、ゴッドハンド輝、ガンバ Fly high、アイシールド21、背すじをピント、ROBOT×LASERBEAM、……)も青年漫画(銀河英雄伝説、王様の仕立て屋、コンシェルジュ、頭文字D、アルテ、軍靴のバルツァー、……)もそれなりに読みます。
今現在、読んだ本の登録が…………、追い付いていません。
追記しました。また、追加すると思います。
ーー 以上 ーー
’19年4月13日 追記
本の登録をしながら、本棚も併せて作成して整理するようにしましたが登録忘れで後からということが……あります。
どこまで本棚数が増やせるのか……気になってます。
漫画の中で原作小説(特にハーレクイン系統のロマンスもの)からのコミカライズ作品を多く読んでいる関係で本棚名に漫画家名と原作者を入れるか、まとめてコミカライズとするか悩みどころ……。どちらも混在した状態です。
どうも……作者や本の題名を間違えて覚えていることがあるようで、読書メーターなどでそれを知ることが増えました。
また追加するかも……しれません。
ーー以上ーー
すみません、アカウント移行します!
「彩菜(新垢)」これが新アカウント名です!
⚠アカウントは消しませんm(__)m
69歳、年金生活者。趣味は、読書、映画、旅行など。ロシアのプーチンより一週間遅れて、生まれた。あと5カ月で古希(古より古希稀なり。)、ついに、70歳だ。「ついにゆくみちとはかねてききしかどきのうけふとはおもはざりしを」、まさか自分が70歳になるとは。驚きと
嘆息です。ボケないように、日々頭と体を鍛える所存です。名前を変えました。本好きなファーストペンギンから、内藤正之助へ。
本と推しがあればとりあえず生きていける!
ジャンルを問わずになんでも読みたいと思っています。漫画も大好きです。
昔の作家さんの作品や純文学も読んでみようと挑戦中です。
読書友達も増えたら嬉しいのでコメントやメッセージも嬉しいです。(自分からはあまりいけな
いのですが…(^^;;))
つぶやきには本だけじゃなくて実在の推しについてを定期的に呟いてるので呟き欄を荒らしてしまっていたら申し訳ないです💦
お気に入りの追加、解除はご自由にお願いします😊
他人のつぶやきに勝手にナイスぽちぽちしたりします。お許しを🙇♂️。でも本当にナイスと感じたつぶやきにしかポチりません。ここでは世代を超えて楽しく交流できたらな、と思います。
人生半世紀自分史
YouTubeチャンネルもあります。
お仕事:高校非常勤講師
①おんどくchan
②知の6次産業塾(6G)
③1万縁冊
④壱萬弐仟縁
と改名し、今日に至る。
下手な文を直したくて乱読から始めてます。
最近「自己アピールの仕方を変えろ。」と人に言われ、本気で立ち振る舞いや立ち位置を回想してます。
変えられない過去の生い立ちを引き連れながら、自己表現に勤しみます。
最近、コミュを初めて立ち上げてみました笑
一応、大人で社会人です。基本、文庫本派です!ただ、例外として作家さんのサイン本のみOKにしてます。今のところは…
(^_^;)
ありきたりなマイペースの読書家です
ミステリーとLOVEストーリーが好きなのでオススメがあれば教えて下さい。
更新遅いときもありますが、お気に入り返しは100%です。
バグりなのかブロックされてるのかお気に入り返しできない人がいます。
すいません
初めまして、夏川美夜です。夏川美夜と言うのは仮の名前で、都内に住んでいる小学生です。
学校には好きな人がいるけど、なかなか話せないのでアドバイスあればどんどんください。
得意な教科 音楽
苦手教科 算数
好きな食べ物 パスタ チョコレート マカ
ロン うどん
嫌いな食べ物 キャンディー
好きなグループ なにわ男子 NiziU(ニジュー) すとぷり
ハマってること ドラマ鑑賞
趣味 ピアノ お菓子作り
空輝とは、同じ学校で友達です。
よろしくお願いします。
清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます