月ごとに、お題の言葉を出します。
タイトルにそれが含まれる本を読んでみませんか、というコミュニティです。
基本的なマナーや気づかい(わざわざ明文化しませんよー♪)ができれば、どなたでもウェルカムです!
お題の条件は毎月20日頃に、次の月のを発表します。
タイトルにそれをクリアする本を読んでご報告するだけ。
もちろん毎月参加する必要はありません。“今月はパス!”もOKです。
その月内に読了が間に合わなくてもOK。
日頃読もうと思って手が出なかった本に取り組んだり、積読消化したりのきっかけになれば。
よろしくお願いします♪
【一応のルール】
タイトルに、お題の言葉が含まれた本を読む。基本これだけ。
あとは、各トピごとに詳しめルール記載してます。お手数ですがそちらをご参照ください。
ちなみに、今のところ9月までネタを思いついてますが、やばくなったらお知らせしますので、お願いします!(←ヲイ)
写真は、管理人が“これで参戦します!”という本です。
このコミュニティに関するコメントはありません
メンバーの皆さま、突然のお知らせで申し訳ありませんが、しばらくこちらの更新をお休みさせていただきたく思います。
読書以外にも手広くいろいろやってきて、落ち着きがなくなってきたことと、このコミュの扱いについてのもやもやが大きくなり、自分自身続けるのが苦しくなってきたのが主な理由です。
Hong Kongさんはじめ、皆さまには重ねてお詫びいたします。
復活時には、また改めてお知らせいたします。
よろしくお願いします。
すいませんっ! 8月のお題を出し忘れてましたっ!
8月&9月で“日本の地名”でお願いします!
https://bookmeter.com/communities/338913/topics/26642
7月のお題は“人名(ノンフィクションNG)”です。
姓のみ・名前のみでOKですんで、参加しやすいと思いますよ♪
https://bookmeter.com/communities/338913/topics/26437
6月のお題は“句読点”。
これ、いっぱいありますよね!
https://bookmeter.com/communities/338913/topics/26280
遅くなりました。
5月のお題は“1文字”でお願いします。
https://bookmeter.com/communities/338913/topics/26199
すみません、4月も引き続き“花”でお願いします。
別にネタ切れというわけではなく(苦笑)、ちょっとこのコミュについて色々思うことがありまして…。
これを機に、まだ“花”で参加されてない方も、是非。
Hong Kongさん、できれば今回はトピのほうに書いてくださらないでしょうか(2回目)。
私がルールにうるさい理由ですが、他の方々が守っている中で、そうじゃない人を見かけるとモヤモヤしてしまうのです。
しかもHong Kongさんは前の時に“了解しました”と返答されています。
本当、お願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます