一ヶ月振りのコミュ主でございます。
昨年12月、X/旧Twitter にブックサンタ主催団体のこんな投稿があったことを思い出しました。本選びの参考になるかもしれませんので、こちらに引用させていただきます(今年のブックサンタはまだだいぶ先ですが)。
↓
現場の選書スタッフからは『選書する際、以下のような本が不足する傾向があるので大変ありがたい』とのことです🙏✨
これから寄付を検討している方の参考になると嬉しいです。
①スポーツ関係の本📗
ーーーーーーーーー
学校の部活動などで、スポーツを頑張っている子ども達も多くいるため非常に需要が高いのですが、なかなか集まっていません。
スポーツ選手が書いた本や、スポーツに関する小説や雑学的な本も人気です☺️⚽️
②メイクやファッションの本📗
ーーーーーーーーーーーーー
主に中高生の女の子達に人気のカテゴリ💄
…しかし、非常に集まりにくいジャンルです。
これから社会に出て、大人の一歩を踏み出す子ども達がその本を読んで参考にしたり、オシャレやメイクの本を読むだけで、自分の気分が上がるような、そんな1冊を届けたいですね✨
⚠ 雑誌は対象外(特に●月号などの表記があるもの)
③読みながら楽しんで学べる本📗
ーーーーーーーーーーーーーー
子ども達には読みながら「楽しく学べる本」が人気✏️
歴史、科学、英語、国語などなど、読めば読むほど面白くなる本は沢山。
他の人に喋りたくなる面白い内容や、大人もハマってしまうような本も多く、ご家庭の方と一緒に楽しめる、とても需要の高いカテゴリーです🍀
⚠学習参考書は対象外
※補足※
お気づきの方も多いですが、ロングセラーやベストセラーは、認知度が高い×書店に置かれていることも多い=自然にたくさん集まる、という傾向があります。
(引用ここまで)
元の投稿はこちら
https://twitter.com/charitysanta14/status/1736761369914147162
そっか、女子だと②もあるわけですね。まったく気がついていませんでした。・・・でも、わたし、この分野はムリですぅ(半泣き)。有識者におまかせします。なので、①③にカスりそうなのを1冊追加してみましたとさ。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます