読書メーター KADOKAWA Group

[閉鎖]読書会

コミュニティ参加メンバー
31

  • きむちゃむ

      幼児育児中の教員、夫は自営業、同居嫁、大家族。よく読む本は歴史、推理、ホラー系。子どもへの絵本読み聞かせは日課。水関係土木、古い建築物、渓谷、湖、鉄塔も好き。ライブ参戦に行きたい。丁寧な暮らし、片付け、お手当て、スピリチュアルにも興味あり。

    • 馬の骨
      • A型

      82年式の40代。単行本か文庫か、と聞かれたら基本文庫派。小説、エッセイ、漫画、写真集とジャンルは問わず。最近、文字を読む時に眼鏡を外さないと読みづらい年齢になったことが悩み。noteにも感想を長めに書いています。

    • ぱんまる
      • A型
      • 愛知県

      読書量少ないけどぼちぼち更新してます。
      ミステリーが好き
      ファンタジーも好き
      オススメ教えて欲しいなぁ☺️

    • 怪異
      • 2009年
      • O型
      • 自営業

      ボカロ好き
      よろしく
      しょっちゅう名前とプロフィール画像を変えます、すみません(ここだけは変えません)
      後一年で消える

    • Freak Zappa(アレクセイカラマーゾフ)

      ●文学SFミステリ歴史名著漫画等
      ●遅読なので古典を優先してます
      ・楽器沢山します
      ・音楽映画スポーツ芸術ゲームお笑いネクタイ狂

    • Myoshiki@Infy
      • AB型
      • 専門職

      趣味は空想、特技は妄想。
      仕事帰りに本屋に立ち寄るのが何よりの心の癒し。読書中毒な自宅より書店の方が落ち着くラノベヲタです。

      好きなジャンルは「ファンタジー」、「伝奇」、「ホラー」、「エッセイ」、「ラブコメ」

      気に入った本は何度も読み返す派。
      可愛いイ

      ラストとセットならば妄想が捗るを理由にラノベに傾倒し幾星霜。
      アニメも観るしコミックも読むが基本的に活字原作至上厨。
      本は「探す」のではなく「出会う」もの。
      「ちょっぴりエッチで楽しく笑えていろいろな意味で泣ける話」との出会いを求めて書店を巡り歩くのが大好き。

      最近はWeb投稿作品に傾倒中。
      小説投稿サイトを巡回するのが日課。

      コメントは気が向いたらする派。
      登録する本が多すぎるので、リハビリを兼ねてボチボチ更新していきます。

    • やまねっと
      • 1980年
      • B型
      • 事務系
      • 大阪府

      読書は好きですが読むのが遅いです。
      早く読めるようになりたいのですが、どうしたら良いか模索してます。
      速読の講座ってなんであんなに高いの?

    • つぐみともみ゜。♮√

        ちょっとメンヘラ📎🔬⚗️

      • Natsume Misazaki
        • 技術系
        • 岩手県

        ’19年1月20日からこちらの読書メーターを使い初めて、ようやく5年が経ちました。

         もっと早く使っていれば……と、今でも後悔しています。
         感想・レビューは時々購入した本を羅列した日記(←)と化していることもあります。
         読んだことすら覚えていない

        本もあり、ほぼ感想は追い付いてませんm(__)m。

         そうそう忘れるところでした。
         アイコンの絵は自画像ではございません。20年位前に描いたオリジナルキャラの絵から選んでます。

        ’20年1月25日 追記
        ーーーーーーーーーーーーーーーー
         性別と自己紹介に読書メーターを使い始めた理由を入力してみようと思ったのが、長文という名がつく迷走の始まりーー。

        ーー’19年2月2日記入分ーー

        《’19年7月16日、追加》
        オリキャラ談義。
        『Natsume Misazaki』の名前に付いて漢字にすると『陵 棗』。現在も命名には使えない漢字ということで、本名ではありません😑
        気に入っている名前なので現在も使っています。

        『陵 棗』は、昭和62年(中2)にノートに幾つか描いたオリジナルキャラクターに付けた名前の一つ。
        ボロボロになる前の漢和辞典を捲って、自分なりに必死に考えた名前です😆。
        あの当時、中学生の頃は命名に使えない漢字があるとは思わなかったんだよね……😫。
        初期のワープロでは画面が小さく、しかも第一水準の漢字しか出なかった。『陵』も『棗』も出ない😭😭😭。
        昭和64年1月頃に新聞で『陵』に『みささぎ』とルビがあり、自分の読み間違いに気づくという……オマケ炸裂😭。設定資料、全部直すのかぁ……と悩みつつ、辞書を調べる。
        辞書で古くは『みさざき』と読んでいたという一文を見つけ、ホッとした😅。

        30年の間に色々と設定や舞台が変わり、虹創作するためにちょっとだけ年齢操作してみたりーーと遊んでました😅。
        オリキャラの本名は現在、お父さんやおじいさんなどの絡みやその他もろもろで長くなりましたとさ😅。

        私にとって創作活動を始めるきっかけとなったキャラクターの一人です。

        プロフィールの誕生年、職業と血液型、職業。
        職業が技術系というと疑問が残りますが、業種がないのでとりあえず……技術系かな。
        出身地はよく行く本屋(レンタルショップや古本屋など)の出没地点。
        ’19年7月16日記入分ここまでーー

        ’19年2月2日記入分続きーー
        内容が少し……いえ、かなりの確率で暴走してます。その結果、おそらく皆様が引くほどの長文となっており冒頭でその旨を記し、謝罪しておきます。
        本当に趣味全開で暴走している自己紹介を入れてしまいました。時々、内容を修正したり、追加することもあるかもしれません。
        …………何故、こんなに長くなったと私も疑問です。

        …………すみません。8時間ほどかけて打った文がつい先程(2月2日23時30分頃)、始めの文だけ残して9割ほど消えました。仕事で1日かけて打ち込んだデータを保存せず終了した時と同じくらい落ち込んでます。

        内容を思い出しながら再入力後に自己紹介を改めて更新します。このような自己紹介ですみません。

        ーー以上ーー

        ’19年2月5日少し追加

        ’19年1月20日に読書メーターに登録しましてそこから使い初めてました。それ以前のものは購入リストやレシート等のパソコンやアナログな記録から追ったものです。 何度か同じ本を買うという失敗をし、てます。蔵書リストと購入リストも兼ねており、過去に読んだ本や今までの間に所在不明や行方不明になっているものもおそらく含まれます。

        蔵書の大半は漫画…………です。今はハーレクイン系ロマンス(宙出版とハーパーコリンズジャパン社(旧ハーレクイン)発行)と少女漫画(花とゆめ系、プリンセス系)などの畑に埋まってます。時々、別の畑に出没してもいます。
        趣味で創作を行っており、迷走中の資料も集めています。

        一部追加します。(また、追加します。……まだまだ……)

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月9日 少し追加

        同じ本が同じタイミングで数回登録されているのは、タッチパネルが反応してくれないと思って何度も……。いえ……操作に不慣れ…………。
        スマホに遊ばれていたためです(←何だか入力時に不具合が発生していたらしいでつ……。解決したかは分かりません)。
        登録について一度入れすぎたのを削除してから、再読した感想を入れれば良かったのではと気づき……。後悔したので、あえてこのままでーー。いずれは購入日データと感想・レビューをいれたいと思います。

        増殖中で暴走ぎみの本棚については整理中となっています。創作資料と出版社とレーベル。作者、キーワード等々で分類していった結果、かなりの確率で迷走しています。
        う~ん。本棚が多くなるとパソコンのファイルみたいな感じに階層(もしくは部屋・分類)で管理できれば、かなりの見やすくなると思うんだけど…………………。
        あの漫画ってどこから出てたっけなぁって探すとき、今の状態ではとても探しにくい。
        あ、すみません。……愚痴になりました。
        本棚は試行錯誤しながら、整理している最中です。

        あ、そうそう……。BL作品も読めますから、登録します(←“も“が重要です)。
        登録数はまだ少ないですが、登録する本には読んでみるとなんとなくこれってあれだよね…………と思わせる『BL風(←)』の作品から、ちゃんとしたBLレーベルから発行されている『BL(←おい)』作品も含まれます。そういった描写や作品が苦手な方、地雷だという方はご注意をーー。
        ハーレクイン系作品や少女漫画作品の所有数と比較して、BL作品の所有数はそれほど多くはないです。

        一部を修正し、追加しました。また時々追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年2月14日追記

        別の畑ーー。
        少年漫画(ドラゴンボール、キャプテン翼、CITY HUNTER、るろうに剣心、ゴッドハンド輝、ガンバ Fly high、アイシールド21、背すじをピント、ROBOT×LASERBEAM、……)も青年漫画(銀河英雄伝説、王様の仕立て屋、コンシェルジュ、頭文字D、アルテ、軍靴のバルツァー、……)もそれなりに読みます。
        今現在、読んだ本の登録が…………、追い付いていません。

        追記しました。また、追加すると思います。

        ーー 以上 ーー

        ’19年4月13日 追記

        本の登録をしながら、本棚も併せて作成して整理するようにしましたが登録忘れで後からということが……あります。
        どこまで本棚数が増やせるのか……気になってます。

        漫画の中で原作小説(特にハーレクイン系統のロマンスもの)からのコミカライズ作品を多く読んでいる関係で本棚名に漫画家名と原作者を入れるか、まとめてコミカライズとするか悩みどころ……。どちらも混在した状態です。

        どうも……作者や本の題名を間違えて覚えていることがあるようで、読書メーターなどでそれを知ることが増えました。

        また追加するかも……しれません。
        ーー以上ーー

      • Y
        • 東京都

        気まぐれにアイコンが変わります

        いいね、コメントありがとうございます
        登録したのは2019年だけど使い出したのは2022年!
        なんでも読む人だけど、実用書系は苦手です!

        本と動物(特に猫)とアニメが好きな人間です。流行りの曲や本、映像作品などに全然つい

        ていけない人間でもあります

        キノの旅とキーリが読書好きになったきっかけ。学生の頃は氷菓シリーズとカラフル(森絵都作)ばかり読んでいました
        20歳過ぎてから本をいっぱい読むようになりました。

        結構コレクター気質があります

        それなりに速読

        よろしくお願いします

      • Giraffe Teacher
      • 雨
        • A型

        主にミステリ、ホラー好きです。警察小説も好き!コミックも好き。
        竹書房の怪談文庫が大好きです。コミックは少年マンガから女性向けまで幅広く読みます。

      • たかぴ
        • ジョゼ★なんちゃってプ女子
          • B型

          少し長いプロフィールですが、宜しければ最後までお付き合いください。

          こちらからお気に入り登録をさせていただく時には、コメントもしくはメッセージで一言ご挨拶させていただいています。
          お返しはもちろんご自由ですので、お気になさらないでください😉
          よろしくお願

          いします🙇‍♀️
          お気に入り登録のお返しは遅くなる事があります🙇‍♀️
          読書メーターでは基本的に本での繋がりを大切にしているので、感想が無い方はあまりお返しできません。ごめんなさい。

          現在ノンフィクション、エッセイが多めです。
          図書館で読んでいる本は読みかけや期限内に読了できなかった本も含めて「読んでいる」登録しています。
          遅読なので、マイペースで読書をしています。
          コミックやラノベもたまに読みます。
          ファンタジー、児童文学も好きです。絵本も。
          「はてしない物語」は宝物。
          SFや純文学も好き。
          残念ながら怖くて読めないのが、ホラー系。
          (最近ホラーが読めるようになってきました。)
          ミステリーも読めるものと読めないものが。
          描写など怖くなければ(グロくなければ)……読めるのですが。
          写真集も好きです。
          好きな写真家は森山大道さん、岩合光昭さん。
          紙の本派です。

          音楽も大好きで、クラシックからジャズ、ロックもボカロまでなんでも聴きます!
          メタルコア等も好きでYouTubeのリンクを載せたりしていますが、ハードな音楽が苦手な方がいらっしゃったらすみません。
          映画鑑賞も趣味で、アニメーションも観ます。
          洋画多めですが、邦画も。
          映画の感想はフィルマークスに書いています。
          URLを貼っておきます。

          https://filmarks.com/users/jozechocho

          ついでに、エンジョイゲーマーです🎮
          色々呟きます。ごめんなさい。
          アイコンはAIイラストです。
          写真ではありませんのでご注意。
          ゆとりな世代です( ˊᵕˋ ;)
          素敵な本にたくさん巡り会えますように…★
          よろしくお願い致します。

        • 🐾あゆ🐾🎮🎧@キララ&すいとペア画ちゅ!
          • 2011年
          • B型
          • 小/中/高校生

          あゆでもマジシャンでもあとオリジナルのあだ名とかでもOKです!
          どっちでも呼んで!タメ口OK!
          元名がはうめであゆに変えるまでしゃべってたひと結構はうめで呼んでる人もいるしもうなんでもおっけwそこまでこだわってないからw

          本の感想は超短めです(説明苦手だ

          し、本棚追加メイン 
          フォロバ1000%

          お気に入りは感想を見ていいなって思ったらやるんでコメとかナイスなしでするかもです。。

          ーー✨大切✨ーー
          桜杏 ほのか こむ すい くお なと るい キロちゃん ココ ぷーどる 魅音 らる&お気に入りしてるみなさん!

          ーー✨厳選大切✨ーー
          瑛菜 いちばん大好きっていってくれた!&大親友♡
          さとり(らる) ❤大切なでし!私のでしだから取るなよ?

          https://bookmeter.com/users/1481610
          瑛菜(よっし)のアカ

          〜*〜関係〜*〜
          永遠
          りら

          相方(〃∇〃)♪~♫♬~
          くお 魅音

          愛方
          紗英

          でし👍
          さとり

          相棒🌈
          乃愛

          語彙力皆無同盟
          せな

          ズッ友
          るい

          大親友♡
          瑛菜

          いつも一緒
          すい

          妹♡
          永江紫魔

          いつめん🤍
          桜杏 こむちゃん rito    

          いつめん💫
          瑛菜 彗 ぷーどる rito

          いつめん
          ココ ほのか るい すい

          俺クロ&カレコレ関係!
          こむ!(1番のなかよしっ!)

          推しカプ❤
          こむ&こう

          ♡彼氏♡
          emakaw

          弟!
          陸玖

          好きなユウチュウバー
          混血のカレコレ・俺クロ・獅子原くん plottアニメ kanaria 雨宮ぱるる
          本田もなか kanaria meltv ReGross

          好きなtiktoker
          さくら 和風総分家 俺クロ 混血のカレコレ 獅子原くん meltv

          好きなアニメ
          転スラ 暗殺教室 スパイ教室 チェンソーマン 

          憧れのイラストレーター
          望月けいさん しぐれういさん 喜乃らむねさん

          大好きな作家さん
          森田碧→余命シリーズ いしかわえみ→絶叫学級 

          最高峰につくぐらい(?好きな作家さん
          望月くらげさんの作品

          #TWICE #俺クロ #カレコレ #ホラー #いつめんすき

        • 和尚
          • 1984年
          • B型
          • IT関係
          • 東京都

          本の虫と呼ばれます、読んでいるときの没頭感と、読み終わったあとの余韻が好物です。
          結婚して親になると同時に禁煙したので、合わせての一服はなくなりました。
          ジャンル、小説や漫画問わず読み漁ってます。

          皆さんのコメントやレビューで色々情報得させてもらってます


          10年近くアカウント動かしてなかったので、その間に読み終わった本は全然登録できてないですが、ふと思い出したら登録してます。

          趣味で書いていたらライトノベルを出せることに。
          二番目な僕と一番の彼女、ファンタジア文庫さんより発売中です、よろしくお願いします。
          ※2024/05/17 二巻出ます

        • 🐢🐡🐱ふっくん( ◠‿◠ )/🐱🐡🐢焼肉とお寿司とラーメンとカレーと日替わり定食とツナマヨは完全栄養食
          • 1984年
          • 大学生
          • 岡山県

           読書メーターに皆さんが書かれている感想を拝読するのも,僕にとっての読書メーターの楽しみです(*^_^*)

          -大切さん-
          絵夢ちゃん
          ーーーーーー

           2016年に通信制大学に入学し,2022年3月末に卒業,2022年4月に同じ大学に再編入してしまいま

          した。
          大学での学習記録(汗)と,読書記録として読書メーターに登録しました。

           精神障害と持病持ちの,不安定な体調が取り柄すぎる心理学マニア&おっさん大学生です。
          心理カウンセラーではありません〜 www www
          ぬこさま(=^ェ^=)と観賞魚が好きだったりします🐡

          関心のある分野は,心理学全般
          (ゲシュタルト主義の立場に立っています)
          &社会福祉制度&社会統計学で,特に
          ・発達心理学
          ・学部レベルの臨床心理学
          ・福祉心理学
          ・文学作品にみられる心理的な背景
          (主に,Shakespeare『ロミオとジュリエット』)
          ・社会統計学,心理統計学
          (統計原理,因子分析以上の高度な分析は不得手です)
          ・児童期の生活支援,および発達支援につながる関わり方と関係づくり
          に関心があるようです。

           心理学分野での座右の銘
          「心理学の基本はobservation(観察)ではないですか」(J.Bowlby)
          「ここにいる人間の数だけの答えがあるからこその泥沼
           (僕流にいえば,落とし穴(汗))があって,完ぺきな答えは 
           どうやっても出てこないが,何もしなかったら話が進まない。
           どんな風な解決を望んでいるかをよく聞くことが大事」
           『三月のライオン6』(羽海野 チカ先生)より

          苦手な分野は
          ・心理学史
          ・認知心理学
          ・生理心理学
          ・心理学をもとにした実務実践(笑)
          ・脳科学
          です。

          作品の好みに関して
          頭の中で情景がイメージできるような,日常生活をベースにしながら「おやっ!?」と思うような「ゆらぎ」のある小説やノンフィクションが好みだったりします。
          持病の関係で,長時間公共交通機関に乗れないのですが,鉄道ジャンルの本も好きです。
          なお,自己啓発本,ビジネス本は基本的に好みでなく,あまり読むことがありません。

          好きな研究者の先生
          石丸 昌彦先生(精神医学)
          斎藤 環先生(精神医学)
          大山 泰宏先生(臨床心理学)
          清水 光弘先生(臨床心理学 発達心理学)
          湯汲 英史先生(言語聴覚士 発達支援)

          好きな作家の先生
          新海 誠先生
          豊田 巧先生

          好きなシリーズ
          『珈琲店タレーラン』シリーズ(岡崎 琢磨先生)
          『駅に泊まろう!コテージひらふ』シリーズ(豊田 巧先生)
          『スパイファミリー』シリーズ(遠藤 達哉先生)
          『リエゾン』シリーズ(ヨンチャン先生)
          『ぶたぶた』シリーズ(矢崎 存美先生)
          『れんげ荘』シリーズ(群 ようこ先生)
          『三月のライオン』シリーズ(羽海野 チカ先生)
          『ちいかわ』シリーズ(ナガノ先生)

          パズル誌も好きで,特にクロスワード誌なんかよく買ってます
          _φ(・_・

          雑誌
          カミオン
          DAISOパズル誌
          (まちがいさがし クロスワード)
          クロスワードエンタメ
          ひらめく!まちがいさがし
          アローメイト
          を定期的に購入しています。

        • クラウド
          • A型
          • 大学生

          漫画、ラノベ好きです

          個人投資家

        • 無
          • さゆ
            • 宮城県

            お気に入りしていただけると嬉しいです。
            評論は要約、小説などは感想になることが多いです。
            読んでいただいた方に、新たな発見がある文章を心がけています。

            ↓Amazonにて初句集販売中です!↓
            空蝉: sayu 五十俳句集① https://amzn.as

            ia/d/fnVqbpm

            ↓弾き語りや作曲してます!↓
            youtube:http://youtube.com/@sayu-4566
            Twitter:https://twitter.com/sayu4566

          全31件中 1 - 20 件を表示
          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう