る前の読書タイムが至福です🌷 図書館や本屋さんに行くと、ワクワクが止まりません😍 くもん推薦図書をいつか読破してみたいなぁと思っています🐰 夏の文庫フェアが大好きで、そちらも読破するのが夢です📖🔖 ・新潮文庫の100冊 ・カドフェス ・ナツイチ よろしくお願いします📚💐
はSF物、独身時代はサスペンスにハマってました。今は、優しい気持ちになれる本や泣ける話しが好きです♡ 大学4年の長男のバイト代は、殆ど本代となっている本大好き息子に育ってくれました♪ 次男は、自転車であっちこっちのブック○フを巡り、クーポン大活用しながらコミック揃えるのが趣味の高2 です😁 保健所から保護猫、兄(茶トラ)妹(黒サビ)を引き取り一緒に暮らしています🐈🐈⬛ 2024年6月に4男坊もお迎えしました🐈⬛ 勝手に「お気に入り」登録してしまいますが、ヨロシクお願いします_(._.)_ ナイスは、見たよ~♪の意味合いで、つけていますので、ご了承ください。 お気に入り登録してくださった方には、私も基本的にはお気に入り登録したいと思ってます(^-^)/ ですが、レビューを書かれていない方は、お気に入り登録しても、どんな感想を抱いたのか分からないとお気に入り登録した意味がないと思うのでしていません。 ヨロシクお願いします😊
25年:今年ようやく全体の半分に到達できるかも。でもまた10冊増えるのか…
フトバンクホークス) サッカー (アビスパ福岡) バスケット(ライジングゼファー福岡)
だから、持ち切れないほどたくさんの思い出をつくってゆきたい(よしもとばなな) ☆目の前の草だけ抜いてたらええねん(田辺聖子) 読書以外の趣味は旅行、ピアノなど。楽しいことが好きです。 柔らかな雰囲気だとよく言われますが、多分、芯はしっかりしています! お気に入りなどお気軽にどうぞ。よろしくお願いします。
尾渉くんとサッカー志知孝明選手、松井大輔さん、サンフレッチェ広島を応援してます! 読み終わった本の、気に入った感想に「ナイス」つけさせていただいてます。
1 2019年3月号」 ☆300冊目☆「大英自然史博物館展図録」 ☆200冊目☆角田光代「彼女のこんだて帖」 ☆100冊目☆三浦しをん「きみはポラリス」
旅する本」 「本のある街作り」 「本の巣箱」などの活動をしています。 ご協力いただける方の お気に入り登録、お待ちしております(*^^*)/
後、継続してイベントを企画していただけているので毎年楽しみに参加しています。例年開始時点では過去の既読分でリードしますが、読むのが遅く年内クリアが目標の毎年です。座右の銘は「ひとりになったら 本を読む。」、遥か昔に坂本龍一が新潮文庫の100冊を宣伝した年のキャッチコピーです。
部)。 2025年は、友人、知人からいただいたり、薦められて購入した本、そして図書館のブックリサイクルで持ち帰ってきた本を中心に読んでいきます。 リアル積読本消化が目標です。 2024年は、読友さんのレビューで知った作品を中心に読みました。 皆さんのレビューが素敵過ぎるので、まだまだたくさんの未読本がありますが、さらに増えていくことでしょう。 嬉しいことです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます