読書メーター KADOKAWA Group

ハピ・バースディ「SFの祖:ジュール・ヴェルヌ」2月8日

イベント参加者一覧82

  • penpen
    penpen
    2015/01/26 09:33
    • AB型

    読書は2010年から始めました。 主に図書館利用です。 ミステリー系を読んでます。 ホラー系も好きです。 読みたい本が沢山ありすぎなのですが、読むのが遅いので速読できるようになりたいです。 現在、速読訓練中です。

  • たま
    たま
    2015/01/26 00:03
    • 埼玉県

    少しずつ本を読んでます。

  •  kazu@十五夜読書会
    • B型
    • 奈良県
    kei@名古屋さんが主催する。 『十五夜の読書会』参加してます。 次回の満月は、11月7日になります。 参考にしている月齢カレンダー http://star.gs/cgi-bin/getucal1.cgi http://book.akahos

    hitakuya.com/event/event_show.php?id=1413 http://book.akahoshitakuya.com/event/event_show.php?id=1234 HNに@十五夜読書会をつけて参加意思表明してます。 (開催時が近くなると、日付をつけるときも有ります。) 大阪生まれです。(コメントに大阪弁混じるかも?) 活字&PC中毒です。 明朗爽快・人情話が読む本の中心です。 作家・シリーズを追いかけて読みます。 新たな分野・作家教えていただきたいです。 お勧めお願いします。 2012/10/19初登録ですが、 読書メーター便利ですね。 以前の読んだ本も含めて少しずつ ここに登録始めました。 感想・つぶやきに同感・(^^)/で ナイスしてます。 大量に送ることがありますので ご了承ください<(_ _)>。 珍しい・新たな顔文字に反応が有り 飛びつきます。 (2013.5コツコツ登録した顔文字辞書失いがっかり) 若い時から、推理小説、時代小説が好きです。 職場で、山手樹一郎さんの本を貸してもらい 全巻揃え、時代小説にはまりました。 二年ほど前から、佐伯さんの磐音シリーズにはまり 図書館から読み始めBOOKOFF利用し揃えつつ読破、 他のシリーズも買い求めています。 『古着屋総兵衛影始末シリーズ』 『吉原裏同心シリーズ』 『酔いどれ小籐次留書シリーズ』 『鎌倉河岸捕物控シリーズ』 『密命シリーズ』 『夏目影二郎狩りシリーズ』 『交代寄合伊那衆異聞シリーズ』←全て積読本。 『秘剣シリーズ』←一部のみ 佐伯さんの最新作は即購入してます。 最近は『みをつくし料理帖』シリーズに嵌ってます。 ①八朔の雪  (2009年5月15日発売) ②花散らしの雨(2009年10月15日発売) ③想い雲   (2010年3月15日発売) ④今朝の春  (2010年9月15日発売) ⑤小夜しぐれ (2011年3月15日発売) ⑥心星ひとつ (2011年8月10日発売) ⑦夏天の虹  (2012年3月15日発売) ⑧残月    (2012年6月15日発売)         【読んでる本】 現在読んでる本・図書館に返却間近の本 【積読本】 住居する市の図書館(家族カード利用し最大5冊×4) 常に限度いっぱいに借りてます。 隣の市の図書館利用始めました。 隣の市借りれますが予約が出来ない(>_<) BOOKOFF(お店)、105円と半額セール狙い。 2013/2読友さんから譲って頂いた本60冊が増えました。 ネットのBOOKOFF (http://www.bookoffonline.co.jp/) 綺麗な本が配送されてくるのでよく利用します。 【読みたい本】 お気に入りさんの感想などで気になる本を登録。 (図書館・中古で手配出来るのが条件としてます) 【読んだ本】 図書館で借りたのは即記録、二度借り防止の為 100㌫記録目指してます。  2012/10/19以前に読んだ本もボチボチ記録してます。 コミックは一部だけ(名探偵コナン・弐十手物語・夕焼けの詩等) ライトノベル・BL等の分類には??で、 これから勉強かと思います。 ジャックラッセルテリア 7匹飼ってます。 親♀ ∞(エイト)・子供達(もう大きく二歳)アルティマ♂・ルシエル♀・神羅(シンラ)♀・なゆた♀・シンシア♀・輝斗(キラト)♀。(∞は、我が家女性陣の嵌りアイドル、関ジャニ∞から、子供達はそれぞれ担当者が命名、僕は「シンシア」(南沙織さんからファンでした) その他に、大雨のとき転がり込み住みついた、猫♀(レイン) 娘たちの部屋にいつの間にか設置された巨大な水槽群の亀達。 以前は家内のお気に入り「ミニチュア・シュナウザー」ペガサス♀・イカロス♀、二代老衰まで飼い見送ってます。現在住居する家に引越しの時駐車場に住みつき、布団の中に転居?した。パピヨン風雑種「ハッピーシロ」も老衰まで飼い最後は体温がなくなるまで抱いて見送りました虹の橋で再会したいです。(常に、傍から離れない犬でした。) 自分自身は、左利きで、左で鋏、ボール投げ。お箸、鉛筆は右利きです。 2013年01月14日鑑賞メーター記録始めました。 まずは、名探偵コナン 天国へのカウントダウン  ここの本棚は作製途中で挫折し 作家別の本棚はブクログ で分類していこうと思います。 http://booklog.jp/ バックアップも兼ねてます。 ☆好きな作家  佐伯 泰英  藤沢 周平  山本 一力  諸田 玲子  宇江佐 真理  平岩 弓枝 有川 浩 東野 圭吾 三浦 しをん 池井戸 潤 宮部 みゆき 佐々木 譲 今野 敏 阿川 佐和子 重松 清 澤田 ふじ子 畠中 恵 高田 郁 葉室 麟 原田 マハ 坂木 司 北原 亞以子 近藤 史恵 大倉 崇裕 加納 朋子 玉岡 かおる 横山 秀夫 2013/1/30自己紹介一部加筆変更しました。 3/1 ペットに関する記述書き加えました。 6/12 ☆好きな作家を書き加える。

  • はと
    はと
    2015/01/23 22:18
    • Rosemary*
      Rosemary*
      2015/01/24 21:31
    • KAZUKI
      KAZUKI
      2015/01/24 21:29
      • サービス業
      • 神奈川県
      最近は自分自身を見つめ直し以下に自分の弱さに負ける事なく慟哭な出来事や本当の強い覚悟を磨く為の読書に切り替えました。 どんな本でも何か深い意味を知るキッカケとなり自身を鍛えたいとこちらを利用しています。 自分の中で自分を主体として本の登場人物、物、

      植物等になりきったつもりで本を読んで認識、体験による実践を会得し重ねて、意味を理解する事や新たな発見や可能性に繋げる様に心がけて自分磨きをしております。 そして自身に限界を置かずに今日の自分より明日に向けて一歩一歩自分を超越する為に難解な本を読み、他の方のためにも情報を提供して貢献したいと思います。

    • 雨宮詩音
      雨宮詩音
      2015/01/24 18:30
      • B型
      • 技術系
      本は読んだ人の数だけ、その人々によって再創造されるもの。だから、あなたの感想(あなたの物語)を読ませてもらえたなら嬉しいです。(ありがとう!) プロフ画像:aiko(photost.jp) 《注意》 コミュ下手で気の利いたコメントが出来ないので、お気

      に入りは自分からは申し訳ないのでしていません。 また、まとめて大量にナイスされる方、議論をふっかける方は疲れるのでブロックさせてもらってます。ごめんなさい。 あと、未成年の方と、お気に入りが4桁もある方も理解できないのでごめんなさい。

    • 四葉♡⃛
      四葉♡⃛
      2015/01/24 16:43
      • 大学生
      こんにちは♪ マイペースにのんびりをモットーに日常生活を送っている四葉と申します。 よろしくお願いします! 好きな作家さんはいっぱいいますが、作家縛りよりタイトルやあらすじで興味を持ったものに幅広く手を出すことを心掛けております✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎

      ✧︎ 最近はエッセイやノンフィクションも読んでおります。幼い頃に海外に在住した経験があるのと学部の関係で英語の本もたまに読んでいます。 漫画は、三月のライオンとハイキュー!!だけ読んでいます。 お気に入り登録をして下さり本当にありがとうございます。 今年の目標は敬語をちゃんと使えるようになることと、マナーも守れるようになることです。あと、時間があれば第二外国語に挑戦してみたいです҉*\(`•ω•´)/*҉ 最後に、みなさん一人一人に毎日幸せに過ごせますように|´꒳`*)♥︎*。

    • ねこにゃん@しばらくつぶ少なめ
      • 技術系
      • 東京都
      読メに登録し、短い期間にもかかわらず色々な本に出会えました。これも読メの皆さんのおかげです。これからももっとたくさんの本との出会いがありますように。 ナイスは気まぐれに押すことが多いのでご勘弁下さい。未読本でも、素敵だったり、読みたくなる感想にポチッとさ

      せて頂きます。 お気に入り登録して下さった皆さん、ありがとうございます。登録に際してメッセージは不要、解除もご自由に。お気に入り登録については、相互フォローとは思っていません。素敵な方と思ったらポチッとさせていただきますので、気にくわなければ放置もしくは苦情をお寄せ下さい。 よろしくお願いいたします(ФωФ)

    • AT
      AT
      2015/01/22 19:16
      • 1968年
      • A型
      • 専門職

       いつも拙い私のつぶやきに☆やコメントありがとうございます(^^) どうぞよろしくお願いします。 (2014.3.27)

    全82件中 21 - 30 件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう