読書メーター KADOKAWA Group

GW読書会 (九州在住者、旅行者限定)

イベント参加者一覧11

  • ISHIDA
    ISHIDA
    2016/05/05 23:03
    • A型
    • 営業・企画系
    • 福岡県

    読書会に参加してから読書熱に再び火が点きました。 ビジネス書が中心になってますが、最近のテーマは ①ワクワクすること ②資本主義のその先 本を通じて出会いと成長を楽しめればと思ってます。

  • こんぺいとう
    こんぺいとう
    2016/05/05 18:23
    • A型
    • サービス業
    2014年10月22日から、読書メーター開始。 中高生時に読了して印象に残っている本や、 最近読み始めたものまでまとめて記録中。 積読本には、特に自分のお気に入りの書籍だけ登録しています。 基本、偏りはあるものの 読書量に波はあるももの ジャンルは問わ

    ず読んでいる書籍が多いかと 。 あと、おしゃれな装丁の本とかタイトル一発で勝負している本が好きなのでよく手にとり読書します。 (ジャンル問わず読んでいる・・・・・・と思いたい。) 感想等更新頻度は少なめですが、 私としてお気に入り登録自由です。 ので、自由に登録いただけたら嬉しく思います。( ੭ ˙꒳​˙ )੭ おかげさまでナイス!★いただいています。 (^^)ありがとうございます。

  • 新地学@児童書病発動中
    岩波少年文庫と岩波文庫、タワー・レコードの輸入盤1200円生活、オーストラリアのお菓子ティムタムが好きです。鹿児島市在住。 純文学、エンターテイメント両方が好きです。その2つよりもさらに好きなのが詩です。いろいろな詩集を繰り返し読んでいます。好きな詩人は

    、金子光晴、草野心平、長田弘、ウォルター・ホイットマン、エミリー・ディキンソン、ルネ・シャール、ポール・エリュアールなどです。 読書以外の趣味は音楽とウォーキングです。水泳も好きです。運動神経は鈍いのですが、体を動かすことが好きです。 好きな音楽のグループはColdplay,Vampire Weekend,Fleet Foxesなどです。 英語圏の作家が好きです。D・H・ロレンス、ジョゼフ・コンラッド、カート・ヴォネガット、カズオ・イスグロなど。日本の純文学はやや苦手ですが、アメリカやイギリスの文学は熱心に読んでいます。 日本の小説では、時代小説・歴史小説が好きです。高校生のころから山本周五郎と藤沢周平の熱心なファンです。 SFやミステリーもよく読みます。特に海外の作品の好きです。SFではSFもファンタジーも書く作家が特に好みです。ロジャー・ゼラズニイやジャック・ヴァンス、ニール・ゲイマンと言ったところ。ミステリーはハードボイルドや英国の探偵小説が好きです。作家で言えば、レイモンド・チャンドラー、ロス・マクドナルド、ドロシー・L・セイヤーズ、マーガレット・ミラーなどです。 以前はあまり読まなかったのですが、現在の日本の小説も読むようになりました。読書メーターの影響が大きいです。特に三浦しをん、桜木紫乃、高田郁と言った女性の作家が好きです。 好きな小説は、山本周五郎の『さぶ』、藤沢周平の『蝉しぐれ』、ジョン・スタインベックの『怒りの葡萄』、J・D・サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』、D・H・ロレンスの『息子と恋人』、ヘルマン・ヘッセの『デミアン』、ロジャー・ゼラズニイの『光の王』、ウォルター・ミラー・Jrの『黙示録3174年』、カート・ヴォネガット『ガラパゴスの箱舟』、マーガレット・ミラーの『狙った獣』、クリスチアナ・ブランドの『ジェゼベルの死』といったところです。 英語も好きで、原書で小説を読んでいます。上記のスタインベック、サリンジャー、ロレンス、ヴォネガットは原書で読んだものです。他にSFも翻訳されていないものを原書で読みます。 それから児童文学や絵本も好きです。童話の中で一番好きなのは、エンデの『モモ』です。

  • さかぐち
    さかぐち
    2016/05/03 17:40
    • B型
    • 事務系
    • 佐賀県
  • はな
    はな
    2016/05/01 21:30
    • A型
    • 専門職
    大好きな作家さんは 梨木果歩さん、加納朋子さん、東野圭吾さん、瀬尾まいこさん、恩田陸さん 柚木麻子さん、原田マハさん、有川浩さんが好きです。 小説だけではなく、絵本、マンガも読むのも好きです。 2022年も続けて月10冊の読了を目標にしたいです。 たく

    さん読めるだけの集中力と時間が今は欲しいです。 よろしくお願いします。

  • ろし
    ろし
    2016/05/01 20:27
    • B型
    • 福岡県

    読書はもっぱら通勤電車のなか(*^O^*) 自分が好きな本を読んでいる人を見かけたら親近感がわいてしまい「いいですよね」と話しかけたくなってしまいます。(*´∀`)

  • Rin
    Rin
    2016/05/01 14:02
    • B型
    • 福岡県
    障がい者自立支援の仕事をしています。 好きな作家さんは五條瑛さん、伊坂幸太郎さん、薬丸岳さん。梨木香歩さんや重松清さんです。最近は山田宗樹さんも読んでいます。これからも読メを通して幅広く、いろいろな作家さんの本に出会っていけたらと思っています。

    まわりに本について語れる人が少ないので気軽に声をかけて頂けると嬉しいです。ナイスやコメントも喜びます!よろしくお願いします!そしてフェレットラバーです♪ 2017.2.8

  • mocha
    mocha
    2016/05/01 13:48
    • A型
    YA、ファンタジー、ミステリー、時に新書、絵本とかなり雑食。 近頃は読友さんたちに触発されて、古典的名作にも手を出すようになりました。 何度も挫折した読書記録が、読書メーターのおかげで続けられています。 猫つぶ イベントつぶを少々たしなみます。 よろしくお

    願いします。ヾ(=´・∀・`=)

  • あっこ
    あっこ
    2016/05/01 12:18

      お茶を飲みながらの読書タイムが大好きです。鉄道・旅行・江戸時代も好き。(他SNSと連動されている方とのお気に入り登録を控えています・共読レビューにナイスを押しています)

    • 橘
      2016/05/01 12:13
      • 1982年
      • 福岡県
      何も無いボクはどこへ行けばいいのかな? 一言感想は書こうと思いました。 メインの感想は別サイトで綴ってます。 今年は新しいことばかりでまだ落ち着いてないのですが、 ビブリオセラピーで乗り切ります。 ☆☆☆☆☆ 2010年 169冊 20

      11年 210冊 2012年 213冊 2013年 313冊 2014年 353冊 2015年 414冊 2016年 385冊 2017年 406冊 2018年 272冊 2019年 320冊 2020年 245冊

    全11件中 1 - 10 件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう