読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/315107951080510815108251083ページ数141142143144145冊数読書ページ数読書冊数
由良 弥生(1)100%由良 弥生著者グラフ上位10名
もっと見る
最近読んだ著者

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

さかぐち
新着
阿吽を読んで、空海に興味を持ったので。この本自体もとても面白かったが、阿吽のあのエピソードはこれのことかー、と思いながら読め、2倍楽しい。
0255文字
さかぐち
新着
信長には色々と逸話があるらしいです。有名なところでは長篠の戦での銃の三段打ちとか。7つの逸話についての短編が書かれています。一応知っていたのは長篠の戦だけでしたが。信長には苛烈で残酷というイメージを持っていましたが、実際のところどんな人だったのだろうと、最近興味が出てきました。人柄的なところは分かりませんが、とにかくめちゃめちゃ頭が切れる、というのは間違いないのだろうと思います。この本ではその頭の切れ具合と、人柄的にも魅力的に書かれていて、とても面白かったです。
0255文字
さかぐち
新着
いやー、面白かったです。松永久秀という戦国武将を描いた小説です。「悪人」として名高いというのが定説で、それは「主家殺し・将軍殺し・東大寺焼き討ち」という常人にはできない三大悪をなしたからだそうですが、この本ではそれ等を覆す形の筋書きです。とにかく松永久秀という人物が魅力的で、話に引き込まれます。もともとこの人物に興味を持ったのが、「光秀の定理」「信長の原理」という垣根秀介さんの本を読んだからなのですが(こちらも物凄く面白かった)、ますますこの時代に生きた人々に興味が湧きました。
0255文字
さかぐち
新着
何か「濃い人」が多い。。というのが一番の印象です。人間関係から、借金から、仕事から、少なくとも名前だけは知っている文豪たちが様々なものから逃げまくっています。妊娠させた姪から逃げて海外逃亡した某明治の文豪など人としてどうかと思うものもたくさんありますが。とても真似できないけれど、人間臭さが面白く、彼らがどういう人生を送ってどういう本を書いたのか、興味が出ました。面白かったです。
0255文字
さかぐち
新着
ネタバレ冤罪で逮捕された著者が、タイトル通りのことを記載してくれています。多分ないとは思うけど、もし逮捕されることがあれば、この内容知っていると知っていないでは結果に大きく違いがでそう。法に疎い一般人にとっては特に。 逮捕シーンがニュースで流れる際、たいていノーメークでスウェット上下なのがいつも気になっていましたがその理由もわかりました。逮捕するときは在宅率が高い早朝をねらうことが多いんだそうです。おはよう逮捕というらしい。 また逮捕系のニュースの意味が分かるようになりました。この人は今こういう段階なのね、とか。
0255文字
さかぐち
新着
ネタバレ「人を遣い、人を操り、猫のために働かせる」猫の傀儡師となったノラ猫ミスジが事件を解決していく時代ミステリーですが、ただひたすら猫が可愛く愛おしい本。面白かった。 続編を期待させてくれる終わりかただし、続編熱望なのですが、今のところはないみたいです。
0255文字
さかぐち
新着
「一人旅めっちゃ楽しい!」というのではなく、「ひとりたびを楽しまなきゃ。。」とプレッシャーを感じたり、寂しい人と思われていないか気にしたり、無理しない・頑張らない感じがとても好感が持てました。それでも続けるうちに逞しくなっていて旅の当初はビジネスホテルだったのがグレードアップしたホテルになったり、夕食がホテルでコンビニ弁当であっても全く気にならなくなったり、自然体で旅を楽しんでいるのが伝わってきました。一番惹かれたのは、指宿の砂風呂かな。
0255文字
さかぐち
新着
レニングラード包囲戦を舞台にした小説。900日も包囲され、死者100万97%が餓死という壮絶な戦争だったそうです。読後に調べた情報ですが。それで前半の描写に納得しつつ、凄く面白い!こう書くと上から目線ぽいのですが、良くできたエンタメだと思いました。何と言おうとハラハラドキドキはテンション上がります。因みに原題はCITY OF THIEVESのようで、この日本語タイトルは秀逸だなぁ。
ミカ

コメントより、リチャード3世を思い出しました😃

01/05 22:17
さかぐち

リチャード3世、未読ですが、あらすじ見るとなかなか、ですね。 どこで読んだ文章か忘れましたが、的を得てるなあと思います。

01/06 07:35
3件のコメントを全て見る
0255文字

読んだ本
143

読んでる本
1

積読本
1

読みたい本
226

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/09/15(4216日経過)
記録初日
2013/09/15(4216日経過)
読んだ本
143冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
51081ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
120件(投稿率83.9%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
事務系
現住所
佐賀県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう