読書メーター KADOKAWA Group

yoneyama
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

yoneyama
さんの最近の感想・レビュー

松江歴史館蔵 極秘諸国城図 図版集

松江歴史館蔵 極秘諸国城図 図版集

松江歴史館
極秘と書いた74の城の図版集。こんな安保機密をまとめたものが何故あるのかわから…続きを読む
天丼 かつ丼 牛丼 うな丼 親子丼 ――日本五大どんぶりの誕生 (ちくま学芸文庫)

天丼 かつ丼 牛丼 うな丼 親子丼 ――日本五大どんぶりの誕生 (ちくま学芸文庫)

飯野 亮一
なんだい、このコミカルなタイトルは。玄米ではなく舂(つ)き米がそんなに普及して…続きを読む
超火山槍・穂高: 地質探偵ハラヤマ/北アルプス誕生の謎を解く

超火山槍・穂高: 地質探偵ハラヤマ/北アルプス誕生の謎を解く

原山 智,山本 明
1993年頃、槍穂高周辺の地質調査を一身に続け、それまであいまいな火山性の半深…続きを読む
フォッサ・マグナ 増補改訂: 信州の地下を探る

フォッサ・マグナ 増補改訂: 信州の地下を探る

平林 照雄
1988年刊。今となっては当時よりかなり進んできてしまった地質学だけど、長野県…続きを読む
山をゆく歌

山をゆく歌

宮下正美
著者は高森町市田出原出身1901年生まれの児童童話作家、宮下正美氏。巻末にこれ…続きを読む
広重外伝 甲州御岳の巻ー八ヶ岳高原文学賞受賞作品集

広重外伝 甲州御岳の巻ー八ヶ岳高原文学賞受賞作品集

麻川泰秀
友人が表題の大賞を受賞した。短編ながら文章のノリに優れ、地域の史実の空白をうま…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/06/24(3285日経過)
記録初日
1995/11/05(10456日経過)
読んだ本
635冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
163339ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
616件(投稿率97.0%)
本棚
3棚
性別
現住所
長野県
URL/ブログ
http://aach.ees.hokudai.ac.jp/xc/modules/AACHBlog/index.php?cid=7
自己紹介

40年来、登山愛好家です。
焚き火とイグルーでの冬季長期山行。夏は地下足袋で長期沢山行。
道具に依らず身体能力を高めて昔の人みたいに山に登りたい。
なるべく初めての山を、いちばん天然で無垢のルートから、
ふさわしい季節に、ふさわしい苦労をして登りたいです。

読書分野は探検、民俗、むかし、戦国、近代史、郷土史、先住民、外国語、文字、家事の心得、DIYなど。小説はたまに。
戦前の山岳古書が多数あり、感想をおいおいこの場にまとめたいです。

著書/冒険登山のすすめ(ちくまプリマー新書) 

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう