読書メーター KADOKAWA Group

遊未
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

遊未
さんの最近の感想・レビュー

あたらしい平安文化の教科書 平安王朝文学期の文化がビジュアルで楽しくわかる、リアルな暮らしと風俗

あたらしい平安文化の教科書 平安王朝文学期の文化がビジュアルで楽しくわかる、リアルな暮らしと風俗

承香院
Xの承香院さんからこちらへ。実際に衣装を製作され着て生活してみる。そして、写真…続きを読む
ばけもの好む中将 十二 狙われた姉たち (集英社文庫)

ばけもの好む中将 十二 狙われた姉たち (集英社文庫)

瀬川 貴次
宗孝の姉を狙う二人組だが、役不足では?二の姉上である尼君は仏のご加護により焼け…続きを読む
中野京子と読み解く クリムトと黄昏のハプスブルク

中野京子と読み解く クリムトと黄昏のハプスブルク

中野 京子
クリムトとシーレの絵は知っていたが、ハプスブルクの黄昏を迎えている時代の中で語…続きを読む
謎の平安前期―桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 (中公新書 2783)

謎の平安前期―桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 (中公新書 2783)

榎村 寛之
斎宮についてかなり割かれています。そういえば、橘三千代も吉備由利と女性の名乗り…続きを読む
興亡の世界史 人類文明の黎明と暮れ方 (講談社学術文庫 2511 興亡の世界史)

興亡の世界史 人類文明の黎明と暮れ方 (講談社学術文庫 2511 興亡の世界史)

青柳 正規
最近、通史の新しいシリーズを見かけるようになり、これはかなり昔とは異ってきたの…続きを読む
アッシリア 人類最古の帝国 (ちくま新書 1800)

アッシリア 人類最古の帝国 (ちくま新書 1800)

山田 重郎
アッシリアについて素人にも読めるものがこれまで無かったので画期的で有難い。何と…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/03(4125日経過)
記録初日
2013/10/09(4150日経過)
読んだ本
792冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
208407ページ(1日平均50ページ)
感想・レビュー
764件(投稿率96.5%)
本棚
7棚
性別
自己紹介

ルネサンス以前の西洋史を中心に図書館を検索しては読んでいます。
小説はたまに歴史物。年二くらいで博物館や美術館に行きます。読書メーターはTwitterから知りました。これまでは読んだ本をエクセルで管理していたのが、映像化されてこれからは本当にわかりやすくなりそうです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう