読書メーター KADOKAWA Group

Taizo
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Taizo
さんの最近の感想・レビュー

マインドセット「やればできる! 」の研究

マインドセット「やればできる! 」の研究

キャロル・S・ドゥエック
前々から少し気になっていたけどようやく読んでみる。この世には2つのマインドセッ…続きを読む
世界の一流は「休日」に何をしているのか

世界の一流は「休日」に何をしているのか

越川慎司
昼過ぎまで寝たり、だらだらスマホを見たりゲームをしたりしても、リフレッシュでき…続きを読む
地球の未来のため僕が決断したこと

地球の未来のため僕が決断したこと

ビル・ゲイツ,Bill Gates
2024年個人的年間ベスト本の一冊。マイクロソフト創業者のビルゲイツが、「環境…続きを読む
上流思考──「問題が起こる前」に解決する新しい問題解決の思考法

上流思考──「問題が起こる前」に解決する新しい問題解決の思考法

ダン・ヒース
要旨は明快。(よくない)事象が生じてから対応に追われるのではなく、問題の予防に…続きを読む
あした死ぬ幸福の王子 ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」

あした死ぬ幸福の王子 ストーリーで学ぶ「ハイデガー哲学」

飲茶
飲茶さんの新作。今作も面白い。内容もさることながら、ストリートしても一級品。ま…続きを読む
ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books)

ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books)

楠木 建
経営学者、楠木建さんの著作。フレームワークを並び立てただけの巷の戦略解説本とは…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/07/15(2410日経過)
記録初日
2005/07/01(7172日経過)
読んだ本
1139冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
299579ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
906件(投稿率79.5%)
本棚
0棚
性別
年齢
33歳
血液型
B型
職業
IT関係
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

ーーーーーーーーー
【プロフィール】
ーーーーーーーーー
広島の片田舎
→東京大学理科一類
→同大学院物理学専攻(宇宙理論研究室)
→都内企業のデータサイエンティスト

大学生までは漫画か小説しか読まないような人間でしたが、大学院の時に先輩や先生から本を勧められたことで、もろもろのジャンルに興味を持つようになりました


ーーーーーーーーー
【趣味嗜好】
ーーーーーーーーー
最近は哲学系、社会科学系、宗教系、歴史系に特に興味が出てきてます。
勉強中ですのでオススメの本があれば、ぜひ教えてください。

また、
・仕事関連でデータサイエンス系
・専門だった宇宙含む自然科学系
の本もそこそこ読んでます。
こちらは独断と偏見でオススメ書籍を紹介してます。


ーーーーーーーーー
【直近の推薦書】
ーーーーーーーーー
■ 歴史系
・それでも日本人は『戦争』を選んだ
・銃・病原菌・鉄

■ 社会科学系
・ふしぎなキリスト教
・世界は贈与でできている

■ 哲学系
・これからの正義の話をしよう
・史上最強の哲学入門
・勉強の哲学

■ 経済系
・父が娘に語る経済の話
・漫画で読破「資本論」「続・資本論」
・ファストアンドスロー
・新・観光立国論

■ サイエンス系
・時間は存在しない
・宇宙と宇宙をつなぐ数式

■ 小説
・さよならの言い方なんて知らない

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう