読書メーター KADOKAWA Group

Nonkist_nonki
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Nonkist_nonki
さんの最近の感想・レビュー

ものがわかるということ (単行本)

ものがわかるということ (単行本)

養老 孟司
色々とためになりました。 テレビが一方向の伝達手段で、同じ視点であることの危険…続きを読む
エアー2.0 (小学館文庫)

エアー2.0 (小学館文庫)

榎本憲男
凄い!有り得なさそうなのに、有り得ると思わずには要られないリアリティー。ページ…続きを読む
蚊トンボ白鬚の冒険(下) (講談社文庫)

蚊トンボ白鬚の冒険(下) (講談社文庫)

藤原 伊織
ハードボイルドチックなアクションファンタジーって感じかな?設定のアイディアは中…続きを読む
生きるぼくら (徳間文庫)

生きるぼくら (徳間文庫)

原田 マハ
人と人との繋がりが「これでもか」と言うほど互いに影響しあって、ことあるごとに今…続きを読む
相棒はJK (ハルキ文庫 え 5-1)

相棒はJK (ハルキ文庫 え 5-1)

榎本 憲男
登場人物其々のキャラの立て方が相変わらずユニークで、かなり一気読みなペースでラ…続きを読む
テロリストのパラソル (角川文庫)

テロリストのパラソル (角川文庫)

藤原 伊織
中々読む機会がなかったけど、ふとしたことで手に取り読み始めたら止まらなくなった…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/04/17(4456日経過)
記録初日
2012/02/28(4505日経過)
読んだ本
132冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
48186ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
96件(投稿率72.7%)
本棚
1棚
性別
職業
専門職
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003485973043
自己紹介

はまると暫くその著者の作品ばかりを読んでしまう傾向がありますが、ともあれ基本線は乱読系(笑)。
軽いのを読んだら、重いのを読んで…などと、緩急織り交ぜてのんびりと読書を楽しんでいます。

子供の頃は読書が大嫌いだったんだけど、受験の時に国語の点数(教科書的解答力)があまりにも弱過ぎたので、その夏、「新潮の100冊」を全て読むことを断行。
これが本の面白さを知るきっかけになったんじゃないかな…と(^^;

映画とかマンガ(少女マンガ)に埋没しがちな中にあって、漱石とか川端文学に触れたりすると、ある種独特の視点が醸成されていきます。
この辺り、読書をどっぷり堪能されている路線の方々と比較して、傾向が異色っぽいというか、いい加減っぽい風を吹かせてしまっているかもしれません。
ともあれ、いい活字に触れると心が豊かになりますね。
着眼点や自己流ながらも深読みをしたり…そういうところ、これからも大事にしていきたいと思ってます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう