読書メーター KADOKAWA Group

柴犬梅花
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

柴犬梅花
さんの最近の感想・レビュー

強運の持ち主 (文春文庫 せ 8-1)

強運の持ち主 (文春文庫 せ 8-1)

瀬尾 まいこ
占いの存在意義を考える物語。どうして人は占いが必要なのか。私は占いを参考程度に…続きを読む
愛なき世界(下) (中公文庫 み 51-3)

愛なき世界(下) (中公文庫 み 51-3)

三浦 しをん
地球上に存在する愛について考察する物語。「愛」という言葉は独立している。好きと…続きを読む
本日は、お日柄もよく (徳間文庫)

本日は、お日柄もよく (徳間文庫)

原田マハ
言葉の凄みを伝える物語。人は言葉を操る魔法使いだと思う。なのに言葉を乱暴に扱う…続きを読む
トリガール! (角川文庫)

トリガール! (角川文庫)

中村 航
理系大学生たちが年に1度、人間を鳥にする魔法を発動させる物語。私が子どもの頃、…続きを読む
虐殺器官 (ハヤカワ文庫 JA イ 7-1)

虐殺器官 (ハヤカワ文庫 JA イ 7-1)

伊藤 計劃
誰もが虐殺器官を備えていることを示唆する物語。正義を盾にして、悪を殺めてもよい…続きを読む
飛び立つ君の背を見上げる (宝島社文庫)

飛び立つ君の背を見上げる (宝島社文庫)

武田 綾乃
私の大好きな夏紀先輩の卒業式前後の物語。現実世界にもこの先輩がいればなと思った…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/11/10(831日経過)
記録初日
2022/11/25(816日経過)
読んだ本
62冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
21204ページ(1日平均25ページ)
感想・レビュー
62件(投稿率100.0%)
本棚
3棚
自己紹介

最近、学生時代に戻れたら文芸部に入部したいなと妄想をしています。

国語の授業が退屈という固定観念が学生時代にあり、文学から距離を置くという凄くもったいない時を過ごしました。文学の名作を知らずに過ごした日々を取り戻したいです。

ゆるふわ系の読後感想を綴っていきます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう