読書メーター KADOKAWA Group

Lytton
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Lytton
さんの最近の感想・レビュー

世紀末美術の楽しみ方 (とんぼの本)

世紀末美術の楽しみ方 (とんぼの本)

河村 錠一郎
これまで断片的だった世紀末美術の知識を整理することができた。スフィンクスの章で…続きを読む
老人と海 (新潮文庫)

老人と海 (新潮文庫)

ヘミングウェイ
広大な海の中、老人は傷つく身体をも敵視してストイックに魚と格闘する。漁師として…続きを読む
シェイクスピア全集 (3) マクベス (ちくま文庫)

シェイクスピア全集 (3) マクベス (ちくま文庫)

W. シェイクスピア
何度も挫折したのちようやく読了。やっぱりシェイクスピア作品は一気読みしないと内…続きを読む
君たちはどう生きるか (岩波文庫 青 158-1)

君たちはどう生きるか (岩波文庫 青 158-1)

吉野 源三郎
子どもの頃冒頭の章だけ読んだきりで、長らく「きっと全部読んでおいた方が良いけれ…続きを読む
Web制作者のためのUXデザインをはじめる本: ユーザビリティ評価からカスタマージャーニーマップまで

Web制作者のためのUXデザインをはじめる本: ユーザビリティ評価からカスタマージャーニーマップまで

玉飼 真一
自由研究でアプリ設計・プロトタイプ作成を始めたものの、ユーザー像の設定でつまづ…続きを読む
デトロイト美術館の奇跡 (新潮文庫 は 63-3)

デトロイト美術館の奇跡 (新潮文庫 は 63-3)

原田 マハ
東京国立博物館を思い浮かべながら読んだ。自分にとって東博は大学のような学び舎で…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/05/12(1013日経過)
記録初日
2006/05/16(6853日経過)
読んだ本
81冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
20958ページ(1日平均3ページ)
感想・レビュー
44件(投稿率54.3%)
本棚
0棚
URL/ブログ
https://www.kumon.ne.jp/dokusho/pdf/suisen.pdf
自己紹介

近代文学と美術とSFが好き。公文の英語・国語で面白かったものを読み返したい。URLは公文のすいせん図書リスト。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう