読書メーター KADOKAWA Group

sigh
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

sigh
さんの最近の感想・レビュー

変身 (新潮文庫)

変身 (新潮文庫)

フランツ・カフカ
中島敦「山月記」とよく比較されるのに、恥ずかしながら読んでいなかったので。不本…続きを読む
炎上する君

炎上する君

西 加奈子
ピース又吉『第二図書係補佐』で紹介されて気になっていた。表題作他、「太陽の上」…続きを読む
しあわせのねだん

しあわせのねだん

角田 光代
エッセイは価値観や人間性が出る。私は彼女の小説は好きだったけれど、彼女自身のこ…続きを読む
逆境での闘い方 ~折れない心をつくるために~

逆境での闘い方 ~折れない心をつくるために~

三浦大輔
奇しくもこの本を読み始めた日、2005年8月以来となるドームでの勝ち星を挙げた…続きを読む
はなちゃんのみそ汁

はなちゃんのみそ汁

安武信吾・千恵・はな
タイトルや帯と、本文との印象がちょっと違う。本文は、慎吾さんと千恵さんが出会っ…続きを読む
憤死

憤死

綿矢 りさ
かわいい表紙に騙されて手に取った、けっこうダークな短編集。表題作「憤死」は「亜…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/06/12(4764日経過)
記録初日
2011/04/02(4835日経過)
読んだ本
483冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
102561ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
364件(投稿率75.4%)
本棚
7棚
性別
自己紹介

 読書メーターは、読書ペースの管理に使っています。だから、過去に読んだ本は再読するまで入れないと決めました。あと、漫画は本つぶを使っています。
 かなり人見知りのくせに、発言が妙になれなれしいかも知れません。すみません。
***
Memo1
2011 99冊/22829頁
(H23年度 158冊/34362頁)
2012  187冊/40100頁
(H24年度 179冊/40999頁)
Memo2
100冊め 2012.1.1.『乙女の古典』
200冊め 2012.6.9.『県庁おもてなし課』
300冊め 2013.1.29.『ビブリア古書堂の事件手帖』
***
好きな本
1.山田詠美『ぼくは勉強ができない』
2.森絵都『DIVE!!!』
3.有川浩『図書館戦争』シリーズ
4.森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう