読書メーター KADOKAWA Group

せめて3ページ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

せめて3ページ
さんの最近の感想・レビュー

人生を変えるモノ選びのルール: 思考と暮らしをシンプルに

人生を変えるモノ選びのルール: 思考と暮らしをシンプルに

堀口 英剛
心がときめくモノを持つことで、毎日が楽しくなる…って考えの本。こだわりのスニー…続きを読む
さるのこしかけ (集英社文庫)

さるのこしかけ (集英社文庫)

さくら ももこ
人に勧められて読んだ。心に残ったのは、結婚してから実家に行ったももこが、母親に…続きを読む
生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害 (朝日新書)

生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害 (朝日新書)

岡田 尊司
前半は難しくて飛ばし読みしてしまった…最後の3分の1で、「自由に生きる方法」が…続きを読む
掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集

掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集

ルシア・ベルリン
短編集。全部読んでから気づいたけど、短編集だったみたい。一人称が誰なのかよく分…続きを読む
新装版 青い壺 (文春文庫)

新装版 青い壺 (文春文庫)

有吉 佐和子
省造が焼いた青磁の壺にまつわる連作短編集。壺の持ち主が次々と変わっていく。定年…続きを読む
タラント (中公文庫 か 61-6)

タラント (中公文庫 か 61-6)

角田 光代
主人公のみのり。大学時代からコロナの現在までを描く。構成が神。みのりの過去と現…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/11/08(2296日経過)
記録初日
2018/11/01(2303日経過)
読んだ本
252冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
82293ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
249件(投稿率98.8%)
本棚
1棚
自己紹介

読書の習慣がないため「寝る前に3ページ読む」というルールを課し、やっとの事で読んでます。

⇒コロナになって、2021年5月から読書を始めました。読みやすい短編集からスタートし、本の面白さに気づきました。手当たり次第いろいろ読みます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう