読書メーター KADOKAWA Group

zoe
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

zoe
さんの最近の感想・レビュー

TLOとライセンス・アソシエイト―新産業創生のキーマンたち

TLOとライセンス・アソシエイト―新産業創生のキーマンたち

渡部 俊也,隅蔵 康一
2002年。大学で生まれた最先端技術が埋もれていた日本。研究が評価されず、海外…続きを読む
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)

なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)

三宅 香帆
全身全霊で仕事をするから。それを誰もが素晴らしい事だと認めているから。強制され…続きを読む
戦争と経済 舞台裏から読み解く戦いの歴史

戦争と経済 舞台裏から読み解く戦いの歴史

小野圭司
2024年。防衛研究所所属。争いごとを解決するため、戦争は昔から行われた。そう…続きを読む
イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学

イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学

牧 兼充
2022年。論文を読もうとすると、オープンアクセス以外だと、所属組織で購入する…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/05(3087日経過)
記録初日
2016/01/02(3090日経過)
読んだ本
1795冊(1日平均0.58冊)
読んだページ
558484ページ(1日平均180ページ)
感想・レビュー
1023件(投稿率57.0%)
本棚
22棚
性別
現住所
茨城県
自己紹介

やっぱり茨城在住のzoeです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

特段のご挨拶はせず、お気に入りに登録させていただいておりました(2020/10/03まで)。お気に入りにご登録された時も勝手に登録させていただいておりました(2020/10/03)。相互認証を推進されるように感じましたので、今後は少し感度をあげていきたいと思います。また勝手に登録だけしていたところはメンテナンス(=取り下げ)もしていきます。折角お気に入り登録いただいていたにもかかわらず、ついつい忘れてしまっていたりすることもあります。ご容赦ください。

本の整理をするのに読書メーターという便利なものがあるよと聞き、棚の本をとりあえず登録したのが、2016年のお正月。なので、そこまでは感想はありません。また、図書館でお借りした本を読んだ記録も無しです。

気に入った本だけ買いなおせばいいんだよという人がいますが、きっと本当に買える人は少ないと思います。「これは、ためになるわぁ」と思っているときは、本の内容を覚えていて、「そういえば、あれってなんだっけ?あれだよ、あれ?」なんていう時に、目の前にないと思い出せないから結局買えない。ということも回避できるかなと考え、2016年から一冊ごと登録して、感想というかメモを残しています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう