読書メーター KADOKAWA Group

Haruki
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Haruki
さんの最近の感想・レビュー

技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか―画期的な新製品が惨敗する理由

技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか―画期的な新製品が惨敗する理由

妹尾 堅一郎
2009年発刊でインテル・インサイド、iphone全盛期で日本のモノづくりが後…続きを読む
非線形光学

非線形光学

黒田 和男
電磁場の2次以上の分極による相互作用の効果として、第2高調波発生、3光波混合、…続きを読む
最強エンジニアの仕事術

最強エンジニアの仕事術

中村修二,佐川眞人
ネオジム磁石発明者の佐川と青色LED発明者の中村が開発プロセスと発想を赤裸々に…続きを読む
最新歯科衛生士教本疾病の成り立ち及び回復過程の促進1病理学・口腔病理学

最新歯科衛生士教本疾病の成り立ち及び回復過程の促進1病理学・口腔病理学

仙波 伊知郎,髙田 隆
歯科で出会う病理として遺伝子変異、代謝障害、増殖と修復、炎症と免疫応答異常、腫…続きを読む
京都企業が世界を変える―企業価値創造と株式投資

京都企業が世界を変える―企業価値創造と株式投資

川北 英隆,奥野 一成
2015年と10年前だが、オムロン、日本電産、堀場製作所、島津製作所、ワコール…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/01/16(2225日経過)
記録初日
2018/12/02(2270日経過)
読んだ本
461冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
132259ページ(1日平均58ページ)
感想・レビュー
438件(投稿率95.0%)
本棚
10棚
性別
血液型
O型
職業
技術系
現住所
東京都
自己紹介

物理系engineer.しかし物理の本よりも世の中の変化が気になって、現象とその本質を垣間見るべく多読中。そのうち技術系の本に戻るつもりだが、いつになるやら。。。
哲学、心理学、社会学、ビジネス、技術系、物理系、医学、小説、、、界隈を逍遥しています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう