読書メーター KADOKAWA Group

bapaksejahtera
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

bapaksejahtera
さんの最近の感想・レビュー

憲法改正とは何か (新潮選書)

憲法改正とは何か (新潮選書)

阿川 尚之
米国憲法改正史を通じ連邦と州、三権の成り立ちを述べる。米国憲政史に関し浅い乍ら…続きを読む
ハリウッド警察25時 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

ハリウッド警察25時 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

ジョゼフ・ウォンボー
大小様々な犯罪が起こり、10数人の警官が入れ替わりでこれに関わるハリウッド署が…続きを読む
パリを見て死ね (フランス長編ミステリー傑作集 6)

パリを見て死ね (フランス長編ミステリー傑作集 6)

フランシス リック
1968年パリ五月革命翌年の本。当時私は大学一年で、我国の真似っ子達の騒乱の、…続きを読む
さよならを言うことは (ハヤカワ・ポケット・ミステリ1798)

さよならを言うことは (ハヤカワ・ポケット・ミステリ1798)

ミーガン アボット
「暗黒街の女」に続く2冊目。舞台は遡り1955年頃。幼い時に父母が亡くなり、強…続きを読む
もう耳は貸さない (創元推理文庫)

もう耳は貸さない (創元推理文庫)

ダニエル・フリードマン
89歳の主人公。歩行困難で認知症が進行する元刑事と癌が見つかった老妻。若い時に…続きを読む
オールド・ディック (ハヤカワ・ミステリ文庫 90-1)

オールド・ディック (ハヤカワ・ミステリ文庫 90-1)

L.A.モース
88歳の元警官のシリーズを読んだ後、78歳の元警官でほぼ廃業している探偵の作品…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/12/14(1647日経過)
記録初日
2019/10/02(1720日経過)
読んだ本
1770冊(1日平均1.03冊)
読んだページ
581537ページ(1日平均338ページ)
感想・レビュー
1766件(投稿率99.8%)
本棚
0棚
性別
年齢
75歳
自己紹介

少年期の乱読を経て、青年期読書は言語(国語)学、荷風、江戸随筆などを主食とし、日本の推理小説(清張、佐野洋など)を副食として過ごしました。老境になって思想史(M.ヴェーバーや井筒俊彦など歴史思想、宗教思想)や科学史、我が国中世史、古代史、歴史民俗学などを手当たりしだい読んで、やや根を詰めて疲れた時期があります。現在は海外推理小説を中心として柔らかな読書に入っています。なんであれ全部読もうとする性癖は心身に毒ですが、ともかくも読書生活に浸ることに喜びを感じる次第です。
本サイトの読了コメントを参考としながら、今後新たな作品と出会い更に世界を広げていくことにいたしております。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう