読書メーター KADOKAWA Group

嘉月堂
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

嘉月堂
さんの最近の感想・レビュー

第4の波: 大前流「21世紀型経済理論」

第4の波: 大前流「21世紀型経済理論」

大前 研一
第4の波とはAIとスマホがもたらすサイバー革命だそうなんだが、サイバー革命って…続きを読む
フロ-体験喜びの現象学 (世界思想ゼミナール)

フロ-体験喜びの現象学 (世界思想ゼミナール)

M. チクセントミハイ
フローが大事なんだと思うが、それで結局どうすればいいのかというとよくわからない…続きを読む
脳を最適化すれば能力は2倍になる 脳内物質で仕事の精度と速度を上げる方法

脳を最適化すれば能力は2倍になる 脳内物質で仕事の精度と速度を上げる方法

樺沢紫苑
なんとなく生活していたのではドーパミンはでないそうで、目標を設定することが大事…続きを読む
新版 住宅展示場では教えてくれない本当のこと。

新版 住宅展示場では教えてくれない本当のこと。

澤田升男
大手ハウスメーカーが信用ならないというのは納得がいった。特に安い見積りを出して…続きを読む
朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド

朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド

ハル・エルロッド
毎朝4時50分ころ起きて、樺沢紫苑先生の著書に書かれていた朝散歩を20分くらい…続きを読む
BUILD: 真に価値あるものをつくる型破りなガイドブック

BUILD: 真に価値あるものをつくる型破りなガイドブック

トニー・ファデル,Tony Fadell
最高のアイデアは人の困り事を解決すること何だそうなんだが、日本の企業にはないん…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/11/18(4224日経過)
記録初日
2008/01/16(5992日経過)
読んだ本
2969冊(1日平均0.50冊)
読んだページ
777964ページ(1日平均129ページ)
感想・レビュー
2306件(投稿率77.7%)
本棚
397棚
性別
血液型
O型
現住所
茨城県
外部サイト
URL/ブログ
https://waikiki01.com/
自己紹介

皆さんこんにちは m(__)m
1 趣味は読書とカラオケです。
2 「脳を鍛えるには運動しかない」を読んでから、朝の散歩と夕方のジョ
ギングをしています。スポーツジムにも通い始めました。トレーニングマシン、エアロビ、ヨガをやっています。
3 好きな作家 村上春樹氏、永井荷風氏、河合隼雄氏、内田樹氏 最初に読んだ村上春樹本は、「風の歌を聴け」です。この時の衝撃を忘れられません。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう