読書メーター KADOKAWA Group

読書苦手
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

読書苦手
さんの最近の感想・レビュー

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4.5 (MF文庫J)

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4.5 (MF文庫J)

衣笠彰梧
休憩回。次の試験が楽しみだ。最後の挿絵の入れ方鳥肌立った。続きを読む
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4 (MF文庫J)

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4 (MF文庫J)

衣笠彰梧
この特別試験かなり面白かった。肉弾戦や視点が切り替わってキャラクターひとりひと…続きを読む
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編2 (MF文庫J)

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編2 (MF文庫J)

衣笠彰梧
初の前哨戦。キャラクターも増えてストーリーの進展も大きくなってきた。特別試験が…続きを読む
リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間

リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間

高野 登
今月10冊読了。ホスピタリティとは愛情を示すこと、仕事を楽しむ、感性を磨く。人…続きを読む
ようこそ実力至上主義の教室へ11.5 (MF文庫J)

ようこそ実力至上主義の教室へ11.5 (MF文庫J)

衣笠彰梧
1年生編本当に良い締め括りだった。ちょうど社会人になるというタイミングで読んだ…続きを読む
ようこそ実力至上主義の教室へ11 (MF文庫J)

ようこそ実力至上主義の教室へ11 (MF文庫J)

衣笠彰梧
紛れもなくお気に入りの1冊になった。前回のレビューで綾小路を目つける動機がみん…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/11/17(1688日経過)
記録初日
2019/11/17(1688日経過)
読んだ本
106冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
32194ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
72件(投稿率67.9%)
本棚
1棚
自己紹介

最近は読書しない人が多いから月に3冊読めば読書家だと聞いて頑張って読むことにした。
社会的成功を収めている人の読書量の平均は月7冊と聞いて月5冊は読むことにした。
それでも読書熱冷めたら一旦漫画に逃げることにする。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう