読書メーター KADOKAWA Group

読人
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

読人
さんの最近の感想・レビュー

みずほ、迷走の20年

みずほ、迷走の20年

河浪 武史
2年前に出版された、みずほ誕生からの20年を超える苦難の歴史を振り返る本。合併…続きを読む
人生の目的 旅人は、無人の広野でトラに出会った

人生の目的 旅人は、無人の広野でトラに出会った

高森光晴,大見滋紀
新聞広告を見て図書館で予約、しばらく待ってから届いた。文字の大きさや1ページの…続きを読む
美味礼讃 (文春文庫 え 4-4)

美味礼讃 (文春文庫 え 4-4)

海老沢 泰久
辻調の創立者を主役としたノンフィクション風小説。まるで司馬遼太郎の幕末モノを読…続きを読む
地政学入門 改版 - 外交戦略の政治学 (中公新書 721)

地政学入門 改版 - 外交戦略の政治学 (中公新書 721)

曽村 保信
中公新書の改版シリーズ。「地政学」とは何か、と聞かれてもあいまいな答えしかでき…続きを読む
Science Fictions あなたが知らない科学の真実

Science Fictions あなたが知らない科学の真実

スチュアート・リッチー
著名論文の実験結果が再現できない「再現性の危機」や、体にいい食品や習慣が「最新…続きを読む
国際政治 - 恐怖と希望 (中公新書 108)

国際政治 - 恐怖と希望 (中公新書 108)

高坂 正堯
名著。リアリズムに徹しつつも理想を諦めないことの重要性が説かれている。軍縮や核…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/12/30(5649日経過)
記録初日
2008/12/28(5651日経過)
読んだ本
984冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
334622ページ(1日平均59ページ)
感想・レビュー
982件(投稿率99.8%)
本棚
8棚
性別
血液型
A型
職業
営業・企画系
現住所
東京都
自己紹介

思うところあって少し前から古典を中心に読むようにしていますが、永い時を経て読み継がれている作品にはそれだけの理由があると強く感じます。でもやっぱりミステリやエンタメ、新書もたまには読みたい。やっぱり読書は楽しい。

金田一耕助作品を読み始めたら止まらなくなってしまった

金田一作品コンプリート

今さらながらのクリスティと今だからのアンソニー・ホロヴィッツにはまりつつあります

気付いたらフロイトだのワシントン・ポーだの他の英国ミステリ作品にもはまってます

結局乱読(振り出しに戻る)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう