読書メーター KADOKAWA Group

やまだてつひと
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

やまだてつひと
さんの最近の感想・レビュー

浦上キリシタン流配事件―キリスト教解禁への道 (歴史文化ライブラリー)

浦上キリシタン流配事件―キリスト教解禁への道 (歴史文化ライブラリー)

家近 良樹
キリスト教徒が弾圧されつつ、様々な地方に飛ばされている事を書いている本。明治政…続きを読む
パンセ(上) (岩波文庫)

パンセ(上) (岩波文庫)

パスカル
パスカルが書き記した文章を編纂し、思考の断片に触れられる本。  敬虔なキリスト…続きを読む
災害都市江戸と地下室 (歴史文化ライブラリー 33)

災害都市江戸と地下室 (歴史文化ライブラリー 33)

小沢 詠美子
江戸の穴蔵について書かれていた本。江戸っ子と火災や地震は切っても切れない関係で…続きを読む
蒙古襲来―対外戦争の社会史 (歴史文化ライブラリー)

蒙古襲来―対外戦争の社会史 (歴史文化ライブラリー)

海津 一朗
蒙古襲来によってその時の幕府や朝廷等どのような影響を与えたかについて書かれてい…続きを読む
ヒトとミミズの生活誌 (歴史文化ライブラリー 31)

ヒトとミミズの生活誌 (歴史文化ライブラリー 31)

中村 方子
タイトル通りミミズについて書かれている本。だけどミミズとヒトは間接的には関係し…続きを読む
宗教社会史の構想: 真宗門徒の信仰と生活 (歴史文化ライブラリー 30)

宗教社会史の構想: 真宗門徒の信仰と生活 (歴史文化ライブラリー 30)

有元 正雄
「宗教の経済的社会化」の序列は 教義ー信仰ー倫理ーエートスー社会・経済活動とい…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/04/28(37日経過)
記録初日
2024/04/28(37日経過)
読んだ本
48冊(1日平均1.30冊)
読んだページ
11416ページ(1日平均308ページ)
感想・レビュー
48件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
自己紹介

大学図書館にある吉川弘文館の『歴史文化ライブラリー』421巻と2チャンネル2008年頃から流行っていた
『10代で読むべき必読書』のコピペにある141冊を読んでいこうと思います

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう