読書メーター KADOKAWA Group

ossan12345
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ossan12345
さんの最近の感想・レビュー

既読スルー、被害者ポジション、罪悪感で支配 「ずるい攻撃」をする人たち (青春新書インテリジェンス PI 694)

既読スルー、被害者ポジション、罪悪感で支配 「ずるい攻撃」をする人たち (青春新書インテリジェンス PI 694)

大鶴和江
世の中には難しい人たちがたくさんいるんですね。テーマは面白かったが同じようなア…続きを読む
世界の富裕層は旅に何を求めているか 「体験」が拓くラグジュアリー観光 (光文社新書 1309)

世界の富裕層は旅に何を求めているか 「体験」が拓くラグジュアリー観光 (光文社新書 1309)

山口 由美
日本のインバウンドが大都市偏重、一泊二日の温泉宿&超満腹豪華懐石料理に偏ってい…続きを読む
英語ヒエラルキー グローバル人材教育を受けた学生はなぜ不安なのか (光文社新書)

英語ヒエラルキー グローバル人材教育を受けた学生はなぜ不安なのか (光文社新書)

佐々木 テレサ,福島青史
修論が新書になる時代か!と最初とても驚いたが、自身の職業との関連性や語学に対す…続きを読む
「頭がいい」とはどういうことか ――脳科学から考える (ちくま新書 1787)

「頭がいい」とはどういうことか ――脳科学から考える (ちくま新書 1787)

毛内 拡
脳科学の最新の研究成果をライトに解説する本という感じでしょうか。脳の持久力やア…続きを読む
流出する日本人―海外移住の光と影 (中公新書 2794)

流出する日本人―海外移住の光と影 (中公新書 2794)

大石 奈々
均質性の高い閉鎖的な文化環境や低成長・円安で苦しい国力に見切りをつけて、衰退途…続きを読む
日本経済 本当はどうなってる? (青春新書インテリジェンス PI 696)

日本経済 本当はどうなってる? (青春新書インテリジェンス PI 696)

生島ヒロシ,岩本さゆみ
オワコン化と言われる日本の経済.財政についてどことなく楽観的な味方も交えて概括…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/04/29(1149日経過)
記録初日
2019/07/31(1787日経過)
読んだ本
202冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
66185ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
108件(投稿率53.5%)
本棚
0棚
性別
年齢
40歳
血液型
B型
現住所
京都府
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう