読書メーター KADOKAWA Group

Totchang
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Totchang
さんの最近の感想・レビュー

三千円の使いかた (単行本)

三千円の使いかた (単行本)

原田 ひ香
お金って大事ですよね。現役時代を謳歌した団塊の世代の私、年金生活になってあたふ…続きを読む
ジェンダー・クライム

ジェンダー・クライム

天童 荒太
題名をそのまま日本語表記すれば「性犯罪」なのだろうか。警察小説の中で性犯罪に限…続きを読む
木挽町のあだ討ち

木挽町のあだ討ち

永井 紗耶子
何なのだ!この展開は!大衆芸能の裏方を担う者たちの姿を描いた作品としては、浅井…続きを読む
繭の季節が始まる

繭の季節が始まる

福田 和代
懐かしい匂いがした。小松左京「復活の日」を思い出したのだ。60年の歳月を経て、…続きを読む
これは経費で落ちません! 11 ~経理部の森若さん~ (集英社オレンジ文庫)

これは経費で落ちません! 11 ~経理部の森若さん~ (集英社オレンジ文庫)

青木 祐子
「公私混同を嫌い、可不足のない完璧な生活を愛する経理部の森若さん」がいよいよ結…続きを読む
化学の授業をはじめます。

化学の授業をはじめます。

ボニー・ガルマス
原題はLessons in chemistry。とても面白かった。巻末の謝辞を…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/25(3864日経過)
記録初日
2013/11/22(3867日経過)
読んだ本
1834冊(1日平均0.47冊)
読んだページ
600387ページ(1日平均155ページ)
感想・レビュー
1632件(投稿率89.0%)
本棚
4棚
性別
外部サイト
自己紹介

リタイアしてからは晴耕雨読をしている感じです。晴れの日はサイクリングに行くか、写真を撮るかしています。
ジェフリー・アーチャー、グリシャムの翻訳本が好きです。山本周五郎、池波正太郎、藤沢周平、葉室麟、松井今朝子、髙田郁、山本一力、近藤史恵などの作家の本が棚にあります。
みなさんの感想文を頼みに、面白い本、感動する本を読みたいと願っています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう