読書メーター KADOKAWA Group

hikarunoir
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

hikarunoir
さんの最近の感想・レビュー

青い鳥 (新潮文庫)

青い鳥 (新潮文庫)

メーテルリンク
概要と結末は知っていたが、戯曲とは知らず。映像化や芝居にしやすく、その入口の方…続きを読む
ジャック・イジドアの告白 (ハヤカワ文庫SF)

ジャック・イジドアの告白 (ハヤカワ文庫SF)

フィリップ・K・ディック
本人とカルトの関心や繋がりを過去の愚者と二重写しに見せ客観的に再現した純文学。…続きを読む
座右のニーチェ (光文社新書 353)

座右のニーチェ (光文社新書 353)

齋藤孝
著作ではない遺稿集が著作ではないが故に思いの外捗らず、いい刺激にはなった。これ…続きを読む
はなればなれに (新潮文庫)

はなればなれに (新潮文庫)

ドロレス・ヒッチェンズ
映画は脱構築の結果、三角関係と犯罪しか残らない印象だが、やはり形だけ借りた的な…続きを読む
アウター・ダーク―外の闇

アウター・ダーク―外の闇

コーマック・マッカーシー
時空を超え遺作二部間や、「~メリディアン」と「~ゴッド」の橋渡しともなる様な、…続きを読む
孤独の価値 (幻冬舎新書)

孤独の価値 (幻冬舎新書)

森 博嗣
孤立/孤独、何れも感じるのは余裕があり贅沢なことで、何より創作に使える環境が齎…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/08/06(5436日経過)
記録初日
1983/11/08(14839日経過)
読んだ本
2166冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
650081ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
1551件(投稿率71.6%)
本棚
33棚
性別
職業
その他
現住所
千葉県
外部サイト
URL/ブログ
http://d.hatena.ne.jp/HikaruNoir/
自己紹介

狼の墓場プロダクション松戸隊隊長。リハビリを兼ねて散発的に活動中。楳図かずお(特に「漂流教室」と「わたしは真悟」)、藤子不二雄(A&F)、水木しげる、小池一夫、池上遼一、石井隆、永井豪、丸尾末広、根本敬、山野一、夢野久作、横溝正史、隆慶一郎、ジェイムズ・エルロイ、チャールズ・ブコウスキー、エルモア・レナード、ジム・トンプスン、エドワード・バンカー、チャック・パラニューク、ミシェル・ウエルベック、ショーン・ペン、デヴィッド・リンチ、デヴィッド・クローネンバーグ、マーティン・スコセッシ、サム・ペキンパー、プラトン(「饗宴」)、新渡戸稲造(「武士道」)、ナボコフ(「ロリータ」)などをしつこく愛好。全ての不死者(吸血鬼・ゾンビ)に共感、憧れを持つ。でも基本実存的なものを好む。非科学的な事は一切信じないが、脳内の不思議は信じる(正夢とか)。ロックと武士道の合一や、存在しない愛、犯罪心理などについて研究中。男らしい男が嫌い。女らしい女が嫌い。人間らしい人間が好き。カオスと下ネタをこよなく愛する世代。音楽は詩を重要視するので、昭和歌謡も好き。環境激変で読書量が激減した為、たまに漫画もいれるようにします。
http://twitter.com/hikarunoir

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう