読書メーター KADOKAWA Group

愛楊
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

愛楊
さんの最近の感想・レビュー

Semantics and Deep Learning (Elements in Semantics) (English Edition)

Semantics and Deep Learning (Elements in Semantics) (English Edition)

Lasha Abzianidze,Lisa Bylinina,Denis Paperno
2024年。プレプリント版が無料で上がっているので、それを読めば良いと思う。本…続きを読む
機械学習のための数学

機械学習のための数学

飯塚 秀明
2024年。学部の理工系数学が大事だよねと感じられる一冊。ミンコフスキー和と集…続きを読む
哲学がわかる 懐疑論──パラドクスから生き方へ

哲学がわかる 懐疑論──パラドクスから生き方へ

ダンカン・プリチャード
原著は2019年。個人的にはウィトゲンシュタイン『確実性について』における蝶番…続きを読む
世界制作の方法 (ちくま学芸文庫 ク 15-1)

世界制作の方法 (ちくま学芸文庫 ク 15-1)

ネルソン グッドマン
多元論的実在論・メレオロジー唯名論が特性のグッドマンの論考集。端的に言えば、バ…続きを読む
現代唯名論の構築: 歴史の哲学への応用 (現代哲学への招待 Japanese Philosophers)

現代唯名論の構築: 歴史の哲学への応用 (現代哲学への招待 Japanese Philosophers)

中山 康雄
2009年。著者である中山康雄先生の多元論的実在論は好きだが、唯名論を構成する…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/11/14(2652日経過)
記録初日
2017/11/14(2652日経過)
読んだ本
521冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
132160ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
357件(投稿率68.5%)
本棚
5棚
性別
職業
大学生
外部サイト
URL/ブログ
https://yudukikun5120.me
自己紹介

読書メモ:https://yudukikun5120.hatenadiary.jp/

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう