読書メーター KADOKAWA Group

Kazuko Ohta
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Kazuko Ohta
さんの最近の感想・レビュー

九十歳。何がめでたい

九十歳。何がめでたい

佐藤愛子
【再読ではなく、映画版を観たので書き込み】佐藤愛子役の草笛光代の生誕90年記念…続きを読む
成瀬は天下を取りにいく

成瀬は天下を取りにいく

宮島 未奈
読んでいるときはめちゃくちゃいいと思っていたわけではありません。が、時折ふきだ…続きを読む
人生最後のご馳走 (幻冬舎文庫)

人生最後のご馳走 (幻冬舎文庫)

青山 ゆみこ
先々月がんで亡くなった母は、昔この病院でボランティアをしていました。母に本作を…続きを読む
COLD 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花 (角川ホラー文庫)

COLD 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花 (角川ホラー文庫)

内藤 了
そろそろ梅雨入りという時期に雪女の話とは。このシリーズのことなので、最終的には…続きを読む
侠飯9 ヤバウマ歌舞伎町篇 (文春文庫 ふ 35-13)

侠飯9 ヤバウマ歌舞伎町篇 (文春文庫 ふ 35-13)

福澤 徹三
同じ著者の本は続けて読まないようにしていますが、知らぬ間に2冊出ていることに気…続きを読む
侠飯8 やみつき人情屋台篇 (文春文庫 ふ 35-9)

侠飯8 やみつき人情屋台篇 (文春文庫 ふ 35-9)

福澤 徹三
大好きなシリーズの続編が知らぬ間に出ているじゃあないか。いったい何作目まで読ん…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/04/21(2624日経過)
記録初日
2017/05/06(2609日経過)
読んだ本
1251冊(1日平均0.48冊)
読んだページ
399305ページ(1日平均153ページ)
感想・レビュー
1239件(投稿率99.0%)
本棚
11棚
性別
血液型
B型
現住所
大阪府
URL/ブログ
http://blog.goo.ne.jp/minoes3128
自己紹介

映画と本が大好きです。映画は劇場で300本、DVDで50本、年間計350本。本は年間150冊前後といったところ。何でも観て何でも読みます。

何でも読みますが、基本的には小説が好きです。特にお気に入りの作家は(敬称略)、森見登美彦、荻原浩、奥田英朗、重松清、伊坂幸太郎、浅田次郎、東野圭吾、池井戸潤、吉田修一、米澤穂信、小川洋子、角田光代、桜木紫乃、遠田潤子、乃南アサ、西加奈子、宮下奈都、瀬尾まいこ、大崎梢。京極夏彦の“百鬼夜行”シリーズと“巷説百物語”シリーズ、金城一紀の“ゾンビーズ”シリーズも大好き。好きとは言いがたいのに必ず読んでしまう作家は、道尾秀介、湊かなえ、辻村深月。ずっと時代小説が苦手でしたが、『みをつくし料理帖』に感激。高田郁、葉室麟、朝井まかての時代小説、そして田中啓文の“お奉行様”シリーズであれば読みます。2015年来のマイブームの作家は、高野秀行、山本幸久、三羽省吾。2020年現在、内藤了と中山七里にもハマっています。

職場に出入りしている本屋さんならば支払いが年2回なのをいいことに、気になる本をどんどん注文していたら、いつのまにか積読本が300冊超え。支払い時はいつも唖然呆然。

泣きのハードルは低いですが、主人公の「がんばってるアピール」が強いのと、「(あの若い子、ワタシのこと好きなんだわ、みたいな)ジジババの妄想系」は苦手です。笑いのハードルは大阪人ゆえそれなりに。

最初に利用した読書管理ツール“ソーシャル・ライブラリー”の外部連携サービスが煩雑化したため、2015年9月、やむをえず“ブクレコ”に移行。今度は“ブクレコ”のサービス終了で、2017年5月、レビューのあるものだけはぶらさげて“読書メーター”に引っ越してきました。

ほぼ映画のブログ“夜な夜なシネマ”、やってます。
http://blog.goo.ne.jp/minoes3128

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう