読書メーター KADOKAWA Group

百日紅
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

百日紅
さんの最近の感想・レビュー

渇水

渇水

河林 満
渇水が面白かった。太陽と空気と水はただでいい?水道料金滞納者の身勝手さにイラつ…続きを読む
湯治場のぶたぶた

湯治場のぶたぶた

矢崎 存美
前から気になっていたぶたぶたシリーズの36作目。今のところはなぜかこれだけがA…続きを読む
水車小屋のネネ

水車小屋のネネ

津村 記久子
初めはなんてひどい…と思ったけれど、親以外出てくる人達がみんな優しく、何だか羨…続きを読む
キッドナップ・ツアー (新潮文庫)

キッドナップ・ツアー (新潮文庫)

角田 光代
相当昔だと思うけれど、ドラマで見ました。小学生のひと夏の冒険。一回ぐらいこんな…続きを読む
成瀬は信じた道をいく

成瀬は信じた道をいく

宮島 未奈
成瀬ってこんな喋り方だったっけ?Audibleで聴くと、上司のオジサンみたい……続きを読む
木洩れ日に泳ぐ魚 (文春文庫 お 42-3)

木洩れ日に泳ぐ魚 (文春文庫 お 42-3)

恩田 陸
手に洗剤がついてるのかと思っていた表紙が印象的です。ユーミンのあの曲が頭から離…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/08/16(1412日経過)
記録初日
2020/07/31(1428日経過)
読んだ本
640冊(1日平均0.45冊)
読んだページ
128414ページ(1日平均89ページ)
感想・レビュー
541件(投稿率84.5%)
本棚
198棚
性別
年齢
3歳
職業
主婦
自己紹介

2020/10/14~2021/01/14 Amazon Kindle Unlimited 3ヶ月 99円 登録
2022/3/29~5/29 Amazon kindle Unlimited 2ヶ月 99円
2022/7 Audible
私の記憶が確かであれば、初読書らしき記憶があるのは、小学校高学年の時、クラスで頭の良い女の子が持ってきていた、氷室冴子の「シンデレラ迷宮」に興味を持ち、氷室冴子のコバルトシリーズから始まりました。高校では、倉橋耀子の「風道」シリーズ「さようならこんにちは」シリーズを読みました。
季刊「コバルト」買っていました。
ちょっと自慢なんですが、昔、懸賞で島本理生「ナラタージュ」が当たりました。こないだ映画もみました。
もともと読書家でもなく、ここ10年以上子育て本以外ほとんど読んでいませんでした。子供がコロナ休校中に読書記録をつける宿題が出たことから、本に興味を持つようになり、しばらく遠ざかっていた読書をしたくなりました。ブランク前に読んで心に残っている本は、
氷室冴子「さようならアルルカン」「白い少女たち」
武者小路実篤「友情」「愛と死」
さくらももこのエッセイ
群ようこ「無印」シリーズ
山本文緒「ブルーもしくはブルー」
角田光代「対岸の彼女」
唯川恵「今夜は心だけ抱いて」
恩田陸「夜のピクニック」
瀬尾まいこ「幸福な食卓」
小川洋子「博士の愛した数式」など

AmazonKindleが楽しい♪11月は「薬屋のひとりごと」にどはまりしました。

国内ドラマ、邦画が大好きです。

2020年12月15日隣接図書館カードを作りました。
理由…地元に置いていない本がたくさんあるが、一番は、こどもが継続して読んでいた三国志が数冊なく、漫画は取り寄せ出来ないらしいので。
少し距離があるが、種類が多く、予約もたくさん出来るので、楽しみが増えた♪図書館②
2021年2月16日第3の図書館を登録しました。後から大安と知りました。図書館③

2020/7~Audible 3ヶ月無料体験して、期間終わりましたがやめられなくなりました!

文章力は低めなので、たいした感想は書けませんが、なるべく何かしら書きたいと思っています。

名刺代わりの10冊を選ぶのが目標!

※誕生日を登録日にしたので、実際の年齢ではありません。
 

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう