読書メーター KADOKAWA Group

俺、バカだからよくわかんねぇけどよ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

俺、バカだからよくわかんねぇけどよ
さんの最近の感想・レビュー

パンツをはいたサル: 人間は、どういう生物か (カッパ・サイエンス)

パンツをはいたサル: 人間は、どういう生物か (カッパ・サイエンス)

栗本 慎一郎
出版当時一世を風靡したらしい「パンサル」本で経済人類学に興味があったので読んで…続きを読む
三島由紀夫論

三島由紀夫論

平野 啓一郎
筆者が選んだ三島の人生における4フェイズを代表する作品を精読していき三島とは何…続きを読む
本居宣長:「もののあはれ」と「日本」の発見 (新潮選書)

本居宣長:「もののあはれ」と「日本」の発見 (新潮選書)

先崎 彰容
学生時代、和歌は言わずもがな古事記や源氏物語などを試験勉強で読解が面倒な分野だ…続きを読む
あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン (講談社現代新書 2571)

あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン (講談社現代新書 2571)

住吉 雅美
法哲学上の諸問題がコンパクトにまとめてあり勉強になるのだが随所に筆者のオタク的…続きを読む
リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門

リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門

井上 達夫
特にネット世論ではリベラル派の評判が地に落ちて久しいがリベラリズムの気骨を感じ…続きを読む
童の神 (ハルキ文庫 い 24-7 時代小説文庫)

童の神 (ハルキ文庫 い 24-7 時代小説文庫)

今村翔吾
たまたまだと思うが以前読んだ同作者の「じんかん」と同じ社会変革の理想に燃える系…続きを読む

ユーザーデータ

俺、バカだからよくわかんねぇけどよ
俺、バカだからよくわかんねぇけどよ
3お気に入られ1月の読書メーターまとめ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/04/25(298日経過)
記録初日
2024/04/23(300日経過)
読んだ本
46冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
14689ページ(1日平均48ページ)
感想・レビュー
40件(投稿率87.0%)
本棚
0棚
自己紹介

頭の悪い人間の戯れ言なのでご笑覧いただければ幸いです。
(基本的に思想・批評系の本はネタバレもクソもないと思うのでフィルターをつけませんのであしからず)
あと金もないので基本無料貸本屋(図書館と言う)で借りた本の感想です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう