読書メーター KADOKAWA Group

めぐり逢い
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

めぐり逢い
さんの最近の感想・レビュー

子どもと学校 (岩波新書 新赤版 212)

子どもと学校 (岩波新書 新赤版 212)

河合 隼雄
不登校関連本として購入。臨床心理学の視座から、教育の価値や困難さ、道徳や保健体…続きを読む
「学び」という希望――震災後の教育を考える (岩波ブックレット)

「学び」という希望――震災後の教育を考える (岩波ブックレット)

尾木 直樹
もう10年以上前に刊行されていますが、東日本大震災の被災地に暮らす子供たちの当…続きを読む
怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (サンガ新書)

怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (サンガ新書)

アルボムッレ スマナサーラ
本書の要旨は、怒りを持つことで人間は不幸になる、怒りを持たないためにはエゴ(自…続きを読む
休養学: あなたを疲れから救う

休養学: あなたを疲れから救う

片野 秀樹
超回復理論を取り入れ、いつもの休養に心地良い負荷をかけて回復度を高める「攻めの…続きを読む
「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法

「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法

ジル・チャン
本書は内向型の人間が「仕事で成功するために、自分ならではの方法を見つけるお手伝…続きを読む
労働の思想史: 哲学者は働くことをどう考えてきたのか

労働の思想史: 哲学者は働くことをどう考えてきたのか

中山 元
労働観の変遷を西洋哲学者を中心として、旧石器時代から現在に至るまで概観した1冊…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/03/29(1786日経過)
記録初日
2020/03/03(1812日経過)
読んだ本
44冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
11862ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
8件(投稿率18.2%)
本棚
14棚
自己紹介

文学がメインですが、趣味やその時々の興味に素直に従い、色んな分野の本を読んでいきたいと思っています。死ぬまでずっと読書愛を貫きたい、そんな情熱で生きています。

【好きな分野・気になるワード】
文学 小説 詩 フランス文学 貧困 フットサル 承認 社会保障 仏教

【好きな作家・研究者など】
森鴎外 平野啓一郎 岩田正美 堀口大學 ルネ・シャール 村野四郎 加藤周一 寺田寅彦

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう