読書メーター KADOKAWA Group

rakim
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

rakim
さんの最近の感想・レビュー

できることならスティードで (朝日文庫)

できることならスティードで (朝日文庫)

加藤 シゲアキ
私やはり加藤さんの感性が好みだわ、と思い直した一冊。短編小説だったり旅行記だっ…続きを読む
深淵のガランス (文春文庫 き 21-6)

深淵のガランス (文春文庫 き 21-6)

北森 鴻
読書メーターを始めて最初の頃、まだレビューも書かず当時嵌っていた作家が、北森鴻…続きを読む
鯖猫長屋ふしぎ草紙(四) (PHP文芸文庫)

鯖猫長屋ふしぎ草紙(四) (PHP文芸文庫)

田牧 大和
今回は猫と狐の妖術対決になるのかな?という経緯でしたが、狐憑き?の胡散臭い占い…続きを読む
BUTTER (新潮文庫 ゆ 14-3)

BUTTER (新潮文庫 ゆ 14-3)

柚木 麻子
記者は取材対象者にそれほど影響を受けることがあるのだろうか?なんて思っちゃこの…続きを読む
日本漢字全史 (ちくま新書 1825)

日本漢字全史 (ちくま新書 1825)

沖森 卓也
中国伝来の漢字が言語体系の違う日本で如何に使用され変化し現代に至るのか。時間を…続きを読む
オムニバス (光文社文庫 ほ 4-20)

オムニバス (光文社文庫 ほ 4-20)

誉田哲也
前作「ノーマンズランド」で未解決?だった姫川班の事件が解決、新キャラクターにな…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/24(5504日経過)
記録初日
2010/01/20(5508日経過)
読んだ本
3729冊(1日平均0.68冊)
読んだページ
1206678ページ(1日平均219ページ)
感想・レビュー
2564件(投稿率68.8%)
本棚
6棚
現住所
東京都
自己紹介

一昨年来読書メーター投稿できませんでした。一昨年と昨年の2度の骨折入院、引っ越し2回、その他現実の雑事に追われ、それでも現実逃避は音楽と読書だけで、読んだ本は手帳でチェックして読書メーターに登録していない読了本が200冊以上になりました。だから少しずつ書き足していこうと再開です。またどうぞよろしく。(2023/10)

ナイスを下さる方、お気に入りに登録して下さる方、ありがとうございます。とても読書の励みになります。
私側からは共読本が多くて(なるべく50冊以上、中には500冊以上同じ本を読んでいる方もいらっしゃいます)、本の感想を書いていらっしゃる方(その他親戚・知人)のみをお気に入りに登録しています。

感想は規定の255文字に収まるようにしているので(それを面白がってもいる)、言葉足らずや意味不明な部分もあるかと思います。ご容赦を。「ですよね」は「だよね」で1文字節約できるし体言止めも多くなりがち、というわけです。良かれ悪しかれ思い入れがある本は書きたいことが増えてしまって。 

とにかく雑読。経済的・物理的理由(重い本は寝転んで読み辛い)で今は90%以上文庫本を読んでいます。
読書メーターのおかげで、知らなかった作家さんやジャンルの本も手に取るようになりました。読友皆様ありがとうございます。

「お仕事」「悪人バッタバッタとやっつける」「歴史」「ほっこり暖か」「異常心理」「囲碁・将棋」「犯罪解決」「若人成長」「お気楽捕物帳」「あぁ…」「懐古浪漫」「美味しいもの」「パズル」「笑える」「数学」「噺」「美学・哲学」系が好きなようです。時々は後ろめたい?わけじゃないけれど「文学」ぽいものも(笑)

音楽は、ジャズ・ブルーズ・ロックが好き。

★最近読本のお気に入り10冊
・嘘つきアーニャの真っ赤な真実(米原 万里)
・楽園のカンヴァス(原田 マハ)
・わたしを離さないで (カズオ・イシグロ)
・夜露死苦現代詩(都築響一)
・海の仙人(絲山 秋子)
・辰巳屋疑獄(松井 今朝子)
・一瞬の夏(沢木 耕太郎)
・離愁 (多島 斗志之)
・遊女(ゆめ)のあと (諸田 玲子)
・三悪人(田牧 大和)

・・・その他は本棚の「読んでよかった」欄に・・・



読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう