読書メーター KADOKAWA Group

Olly
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

Olly
さんの最近の感想・レビュー

人事考課の実際

人事考課の実際

金津 健治
客観的に人事評価を行うことは難しく、寛大化・厳格化傾向など、評価する人のクセに…続きを読む
東京のトリセツ

東京のトリセツ

東京の陸地の高低差は興味深い。古代は昭島市付近は海でクジラの化石も発掘される。…続きを読む
コロナ後の世界的ビジネス教養がゼロからわかる! 地政学見るだけノート

コロナ後の世界的ビジネス教養がゼロからわかる! 地政学見るだけノート

陸の軍事力ランドパワーと海の軍事力シーパワーの区別はよく理解しておくべき。ラン…続きを読む
東京近郊徒歩旅行――絶景・珍景に出会う (朝日文庫)

東京近郊徒歩旅行――絶景・珍景に出会う (朝日文庫)

佐藤 徹也
この著者は、旅の目的地をどのように探しているのだろう?と思うほど、ニッチな場所…続きを読む
やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

アンジェラ・ダックワース
才能や天才性もある程度必要であるが、目標を長期にわたって見据えてストイックに努…続きを読む
下町ペンギン物語

下町ペンギン物語

まつおるか
すみだ水族館のマゼランペンギンは、恋愛をしたり、浮気で大げんか、振られて孤独、…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/04/21(4686日経過)
記録初日
2012/04/06(4701日経過)
読んだ本
372冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
90630ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
193件(投稿率51.9%)
本棚
6棚
性別
職業
技術系
現住所
東京都
自己紹介

電気系技術者です。
主に電気工学の資格試験などの勉強をやっていますが、理工書ばかり読んでいると心が荒むので(笑)、いろんなジャンルの本も読むようにしています。
友達に触発されて、書評も書くようになりました。
良く通っている書店は八重洲ブックセンター本店です。

読書の目的は人それぞれですが、私の場合は新たな知識の仕入れですかね。あと自分と異なる価値観の人の考え方や言葉を読んで視野を広げたいとも思います。気分換えや精神的な疲労の低減にもなりますね。

以下、ストレングス・ファインダーで抽出された特性です。読書家は「収集心」や「学習欲」がある方が多いような印象です。
1. 内省 / INTELLECTION
2. 最上志向 / MAXIMIZER
3. 学習欲 / LEARNER
4. 収集心 / INPUT
5. 責任感 / RESPONSIBILITY

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう