読書メーター KADOKAWA Group

paty
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

paty
さんの最近の感想・レビュー

気づかいの壁 ーー 「気がつくだけの人」を「気が利く人」に変える、たった1つの考え方

気づかいの壁 ーー 「気がつくだけの人」を「気が利く人」に変える、たった1つの考え方

川原礼子
話題になっていたので読んでみました。自分がされて嫌なことは他人にしないようにと…続きを読む
ランチ酒 今日もまんぷく

ランチ酒 今日もまんぷく

原田ひ香
ランチ酒3作目。今回も美味しそうな食べ物とお酒がたっぷり。見守りの時間が短く感…続きを読む
砂子のなかより青き草

砂子のなかより青き草

宮木 あや子
源氏物語、と言ってもあさきゆめみしで理解した気になっていて、かたや枕草子は古典…続きを読む
歪んだ波紋 (講談社文庫 し 104-7)

歪んだ波紋 (講談社文庫 し 104-7)

塩田 武士
何かのインタビューで塩田さんが「罪の声」の後に作品を書くことの難しさみたいなこ…続きを読む
幾世の鈴 あきない世傳 金と銀 特別巻(下) (ハルキ文庫 た 19-32)

幾世の鈴 あきない世傳 金と銀 特別巻(下) (ハルキ文庫 た 19-32)

髙田 郁
八代目店主周助、菊栄。各々にスポットを当てた暖簾、菊日和。そして行方知らずにな…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/04(5645日経過)
記録初日
2009/01/09(5883日経過)
読んだ本
1055冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
314966ページ(1日平均53ページ)
感想・レビュー
818件(投稿率77.5%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
自己紹介

昔から読書が大好きで、
自分の読んだ本がキロクとして
残せたら良いなぁと思っていた矢先に
読書メーターなるモノを発見。

自分の心のキオクとして
コメントも残していけたら…と
思っています。

基本、通勤電車の中が読書タイム。
けれど続きが気になり帰宅してからも
必死に読み続けること多し。

本の選び方はぱらっとめくって
気になったら読んでみます。
面白かったら、同じ作家サンばかり
続けて読む傾向があります。
             (09 Jan.2009)

*****************
09 Jan.2009 ~ 08 Jan.2010 63冊
09 Jan.2010 ~ 08 Jan.2011 71冊
09 Jan.2011 ~ 08 Jan.2012 87冊
09 Jan.2012 ~ 08 Jan.2013 71冊
09 Jan.2013 ~ 08 Jan.2014 69冊
09 Jan.2014 ~ 08 Jan.2015 56冊
09 Jan.2015 ~ 08 Jan.2016 52冊
09 Jan.2016 ~ 08 Jan.2017 66冊
09 Jan.2017 ~ 08 Jan.2018 99冊
09 Jan.2018 ~ 08 Jan.2019 111冊
09 Jan.2019 ~ 08 Jan.2020 46冊
09 Jan.2020 ~ 08 Jan.2021 49冊
09 Jan.2021 ~ 08 Jan.2022 57冊
09 Jan.2022 ~ 08 Jan.2023 27冊
09 Jan.2023 ~ 08 Jan.2024 44冊
09 Jan.2024 ~ 08 Jan.2025 81冊
*****************

読書メーター2年目は
71冊の素敵な本との出会いが
ありました。
本日より、3年目。
この1年も新しい作家サンや本と
出会えると良いなぁと思っております。
             (09 Jan.2011)

*****************

読書メーター3年目は
髙田郁さんという素敵な作家サンとの出会い
そして風が強く吹いているという
素晴らしい作品との出会いがありました。
87冊という、ゆっくりペースの読書量ですが
4年目も日々の生活が潤うような
そんな読書を続けていけたら良いなぁと
思っております。
             (09 Jan.2012)

*****************

読書メーターも5年目。
あまり読書の時間が取れなかったなぁ…と
思っていましたが
振り返ってみると4年目は
71冊の新しい本との出会いがありました。
結構、読んだんだなぁとしみじみ。
5年目も読書メーターの皆様と共に
読書を楽しんでいけますように。
             (09 Jan.2013)

*****************

時間だけはあった2013年。
たくさん読んだつもりが69冊・・・あれ?
何してたんでしょ。
原田マハさんにギフトをもらった2013年。
今年はどんな出会いがあるのでしょう。
楽しみにしながら読メ6年目に突入です。
             (09 Jan.2014)

*****************

2014年は年の半ばに転職騒ぎ(?)
7月以降、全然本が読めなかった。
読メ始めて以来の最少56冊・・・
本を読まない生活はストレス溜まる~ってことで
今年は「思いのままに本を読む」を目標に
いろんなことに頑張ります。
            (09 Jan.2015)

******************

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう