読書メーター KADOKAWA Group

yasko_s
さんの感想・レビュー

yasko_s
新着
初めて読む作家さんだったが、話題作だけあって非常に面白かった。2022年WOWOWでのドラマ化に続き、つい先日劇場公開されているのも頷ける。逃亡中、5つの顔を使い分ける鏑木慶一役は、身長を除けば映画版の横浜流星の方が原作イメージに合っている気がする。鏑木の正体については、読者を裏切る展開も打ち消さず心の準備はしていたものの、さすがにそうではなかった。そして結末は、読者の多くが期待したものではなかっただろうが、この余韻がまた良い(ネット検索したところ、映画版は結末を含め、原作とは大分内容が異なっている模様)
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

yasko_s
さんの最近の感想・レビュー

十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫 あ 52-14)

十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫 あ 52-14)

綾辻 行人
1987年に出版された「館シリーズ」の第1作目。綾辻氏のデビュー作でもある本作…続きを読む
女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび

女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび

古内 一絵
マカン・マランシリーズ2作目。仕事に忙殺されていたり、胃腸が疲れていたり、何だ…続きを読む
西の魔女が死んだ (新潮文庫)

西の魔女が死んだ (新潮文庫)

梨木 香歩
梨木香歩のデビュー作。1995年第28回日本児童文学者協会新人賞、同年第13回…続きを読む
アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

伊坂 幸太郎
第25回吉川英治文学新人賞、2005年「このミステリーがすごい!」2位、200…続きを読む
じい散歩 (双葉文庫 ふ 22-03)

じい散歩 (双葉文庫 ふ 22-03)

藤野 千夜
老後の生活の参考になればと手に取った本。日本社会の縮図のような明石家の御年約9…続きを読む
ザ・ロイヤルファミリー (新潮文庫 は 68-3)

ザ・ロイヤルファミリー (新潮文庫 は 68-3)

早見 和真
2019年JRA賞馬事文化賞&第33回山本周五郎賞受賞作。年初から満足度の高い…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/09/02(4921日経過)
記録初日
2011/09/02(4921日経過)
読んだ本
148冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
53202ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
96件(投稿率64.9%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう