読書メーター KADOKAWA Group

KUAD
さんの感想・レビュー

KUAD
新着
3年ほど前の再読、良かった。なぜこの書き方がダメか、理由を具体的に示して添削しているところが。描写は動詞の使い方がポイントp21。名詞を信じて読者にイメージ化させる。あまんきみこの謎掛けねの描写の答えと、世界観融合。読者が寄り添い易いイメージに絞る。接続語の出自に事実はなく、読者が余白をともに歩けないp68。「ハッと息を飲む」「おりて行った」は同種の冗語。感動は解説しない、遠く突き放すp111。プロットとは、物語の底に流れる「なぜ」「どうして」の因果律を事実に即して決定していく作業。脈絡なく重ねてもダメ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

KUAD
さんの最近の感想・レビュー

ある映画監督: 溝口健二と日本映画 (岩波新書 青版 962)

ある映画監督: 溝口健二と日本映画 (岩波新書 青版 962)

新藤 兼人
p36叩いて、叩いて、徹底的に叩いて、なおかつこわれきれない形が残るとすれば、…続きを読む
小津安二郎の反映画 (岩波現代文庫)

小津安二郎の反映画 (岩波現代文庫)

吉田 喜重
東京はとして撮られたのは「ただ光りかがやく空だけが老人ふたりの背景に拡がるばか…続きを読む
何が映画か: 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって

何が映画か: 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって

黒澤 明,宮崎 駿
黒澤明の完璧主義の製作感覚がよく分かる。成る程と感心してしまうページが多過ぎる…続きを読む
市役所の小川さん、哲学者になる転身力

市役所の小川さん、哲学者になる転身力

小川 仁志
面白かった。公務員試験、大学院入試ともに圧迫面接にも笑顔で、やっていけることを…続きを読む
幕末京都血風録 (PHP文庫 つ 4-3)

幕末京都血風録 (PHP文庫 つ 4-3)

津本 陽,火坂 雅志
浅い。浅すぎる。文学的には。だからどうしたと突っ込みたくなる。論文じゃないんだ…続きを読む
わが子に教えたい日本の心

わが子に教えたい日本の心

石 平
少人数で「死ぬ覚悟で戦う」武士。義経と楠正成。どちらも平家、北条家を倒す。これ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/02/06(5447日経過)
記録初日
2010/02/03(5450日経過)
読んだ本
552冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
128781ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
453件(投稿率82.1%)
本棚
12棚
性別
職業
大学生
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう